12:37:57

坂本龍一さんが亡くなったのですね。その素晴らしい音楽もですが、昔、デビュー直後の大人気の○原と○えさんのことを「あれで素はいい子だっていうのが日本的。すごく悪い子だったりしたら面白いのに」と評していたのが心に残っています。日本的な価値観に収まらない人なのだなぁと思いました。ご冥福をお祈りします。

13:04:25

少女(?)漫画といえば、掲載誌は知らないのですが、『バジル氏の優雅な生活』が大好きです!もちろん『動物のお医者さん』も!

13:07:02

山田ミネ子さんの「最終戦争(ハルマゲドン)シリーズ」は救いのない暗い展開なのに引きつけられた。

21:05:55

浅野様!!

少女漫画の話題で盛り上がっているところですが、前に買ってた手芸本に足袋の作り方が載っていたことを思い出しました!
私は足が大きくて市販の「23~25cm」のレディースソックスは履けなくて(ずり下がる)、浅野様が話題に出していたタビックスも履けないかな…と落ち込んでいました。
でも!そう!作ればいいのです!!(大興奮)
「木綿で作ればゆかたにも合います。」と本にも書いてあります!

ちなみにこの本は
『暮しの手芸教室』林ことみ著、暮しの手帖社 です。

あとタビックスと言えば、無印良品から足袋型のソックスが今シーズン(?)出ているようです!

いよいよ「自分で縫って着る木綿着物」が現実味を帯びてきました。興奮して眠れないかも!

手芸本より、手作り足袋のページ Hand made tabi from handicraft book
21:28:34

浅野様

無印の足袋ソックス(レディース)はたぶん私の足には小さいのですが、無印で売ってるっていうのがうれしいですね。オーガニックコットンだそうです。

「作る」という解決策が取れるのは幸せなことだなぁと自分で思いました。

お小遣いのやりくりの都合上、すぐには着手できないのですが、足袋が作れるということで一気に現実味を帯びてきたというか、やる気になってきました。
作り始めたらレポートします!

21:33:44

検索してみたら私サイズの白い足袋は普通に楽天とかで買えるようだ……(でも作りたい)(クレイジー)

21:43:35
2022-10-31 22:42:31 鳥谷灯子(Touko Toya)の投稿 ginmokusei@gingadon.com

はじめまして!手工芸と文章を書くことが大好きです。作ったものをお目にかけたり、いろいろなお話しができたらいいなと期待しています。
小さなものは豆本から、大きなものは机や本棚まで作りました。ある日出かけてみたら、靴とストッキングと鞄以外は全て手作りだったことがありました。そんなちょいクレイジーなところもありますが、どうぞよろしく!