@agatehill66 ありがとうございます。手作り好きなのに加えて、大柄なのでサイズ展開のある本か、自分でアレンジするかが必須なんです。
後は、すごい布好きでもあるので、お気に入りを形にしたい!というぎらぎらしたキモチです😳
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
@agatehill66 ありがとうございます。手作り好きなのに加えて、大柄なのでサイズ展開のある本か、自分でアレンジするかが必須なんです。
後は、すごい布好きでもあるので、お気に入りを形にしたい!というぎらぎらしたキモチです😳
西の低い空に爪の跡のような三日月と明るい星が近づいて光っていました。調べてみたら、星は金星のようです。
星の名前は国立天文台の「今日のほしぞら」で調べました。
https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
占いには興味がない方ですが、こういった光景を見るとロマンティックだなーと思います。
@maya こんにちは。手がけられた高額少部数の本が図書館に入っていた、というお話し、とても興味深いです!
@maya ご返信ありがとうございます。なるほど、都立と区立で買う本の種類が違うのですね。(私が住んでいるところでも、県立と市立でちょっと違います。)
デザイン事務所が資料として経費で買う本…すごく専門的なのでしょうね。
今日は、資生堂の動画で見た「コンシーラーとお粉だけで肌作り」という方法を参考に、手持ちのコンシーラーとお粉でメイクしてみました。手持ちのお粉だとちょっとマットになってしまったのですが、気になる毛穴はカバーできていい感じでした。動画で使っていた、つや感のある(?)お粉も気になります!
例によってミユキファクトリーの新商品(メールマガジンから)が暴れたくなるステキさ…ぎゃー!!(暴れている)
https://www.miyukifactory.com/products/hca9?utm_source=Klaviyo&utm_medium=campaign&_kx=aB4j0iD2kUabWvDi00KJAAWscZzR3gSj8Efnl3wt_AI.VEAPZf&variant=40213043642416