20:28:06
2024-03-16 17:14:17 AOE, Takashiの投稿 aoetk@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:44
icon

へぇ… "「常連客から肉を切った状態で提供してほしいと言われたのがきっかけ" "場立ちはステーキをナイフで切る時間すら惜しかった" "株高に沸いたバブルの中心地はサイコロステーキ発祥の地になった" // バブルに酔いしれた兜町、「場立ち」は秒を競った
nikkei.com/article/DGXZQOUB085

Web site image
バブルに酔いしれた兜町、「場立ち」は秒を競った - 日本経済新聞
18:12:59
2024-03-16 16:28:02 kazuhitoの投稿 kazuhito@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:12:29
2024-03-16 13:47:05 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:34
icon

マリッジトキシン側のPRマンガはこちら

shonenjumpplus.com/episode/140

Web site image
[PR番外編]マリッジトキシン
16:19:05
icon

千葉先生が幼稚園WARSで広告コラボしてるなかで参照してた「マリッジトキシン」ってなんだろうと思ったら、たぶんこれは1話 shonenjumpplus.com/episode/326 を読んだやつだ…w 人気出て続いてたんですね。刊行ペースは3ヶ月に1回

Attach image
16:09:03
2024-03-15 22:13:49 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

ボイジャー1号とは、昨年末より、通信内容に不具合があり、データを読み取れていませんでしたが、返信内容に変化の兆しが出てきたそうです。
フライトデータシステムのトラブル解消して、お話出来る様になりますように。 t.co/edvYlB92Ue

16:07:59
2024-03-16 08:27:51 Ars Technicaの投稿 arstechnica@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:57:27
icon

ありがちな話の流れかと思いきや、話を解決させるギミックが自然で、心の流れに淀みが無い登場人物たちが仕事を続ける理由に繋がるのは、なかなかセンスがよいと思った。まだ読み切りだけの作家さんみたいだが引き続き書いてほしいですね // 無重力の声 shonenjumpplus.com/episode/932