カイロスにそこまで気が乗らないのは民間いいつつ軍事(民間だとしてもスカンクワークスじゃん)感ですかね、スポンサーだけに説明責任果たせば良い感は、仕事としてはプロだけれど応援団になる気は起きない。むしろH3の方が全方位説明責任はたす民間感がある。イプシロンはまだ研究者の研究感が…
これは、あくまで自分の趣味としての感想ですが。
カイロスにそこまで気が乗らないのは民間いいつつ軍事(民間だとしてもスカンクワークスじゃん)感ですかね、スポンサーだけに説明責任果たせば良い感は、仕事としてはプロだけれど応援団になる気は起きない。むしろH3の方が全方位説明責任はたす民間感がある。イプシロンはまだ研究者の研究感が…
これは、あくまで自分の趣味としての感想ですが。
【速報】民間ロケット「カイロス」打ち上げ延期の理由は「無人警戒区域に打ち上げ10分前に船舶が残留していた」「制限エリアから出す見通し立たず」 スペースワン社が説明 次の打ち上げ予定は13日以降(ABCニュース)
#Yahooニュース
https://t.co/wDXjxK8ulq
まーた高橋暁子か…中身を吟味せずネット反応だけみてるのコタツ記事と変わらんぞ… "過去の例のように胸を強調したり、露出が多かったりしたわけでも" いや本物の制服との違いが問題 // 三重交通キャラ炎上に学ぶ、「萌え絵」の扱いの難しさ--批判だけでなく擁護の声も https://japan.cnet.com/article/35216186/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カイロス初号機の打上げに関しまして、新しい打上げ予定時刻は、2024年3月9日11時17分12秒
#nvslive
急にTLが加速したと思ったらカイロスか…そういえば妖怪テレメくれはちゃんとカイロスのテレメも要求してますかね、いろいろなしがらみとか抜きに要求してたら本物だと思うし、そこで忖度してたらやはり宇宙開発サイドの人間だろうなぁと思います(ステマではないけれど)