icon

あんまり人に見られることを考えてないから、変なこと言ってるなーと思ってもまあ、知らねえネットのひとがクダ巻いてんなーくらいに受け取ってもらえたら。芸(私のは趣味だけど)を磨くのが難しいなんてのは、やろうと思ったことある人ならみんな感じることだしね

icon

小説書く女だけど小説の何たるかなんてミリも分かってねえもん。三島由紀夫とか読んでて「話の意味はよく分からんがとにかくすごい美文だ」くらいにしか思ってなかったもん。私は取るに足らないアホなので常に下から目線で何でも見つめていくぞ😳

icon

ちなみに太宰治のことは「ネチョネチョしてて鬱陶しいがこれはみんなにウケてる」です。つまりズレてるのは私

100分で名著とか見てたら目から鱗がボロボロ落ちすぎてテレビ画面見えねえもん

icon

守破離 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E7%A0%B4%E9%9B%A2

「本を忘るな」とあるとおり、教えを破り離れたとしても根源の精神を見失ってはならないということが重要であり、基本の型を会得しないままにいきなり個性や独創性を求めるのはいわゆる「形無し」である。無着成恭は「型がある人間が型を破ると『型破り』、型がない人間が型を破ったら『形無し』」と語っており、これは十八代目中村勘三郎の座右の銘「型があるから型破り、型が無ければ形無し」としても知られる。

そうそうこれこれ。テレビでたまたま見たの

icon

リフリージ・ノコリモーノ(2人前)

スパゲティ 200㌘
ベーコン 好きなだけ
長なす 1/2
ピーマン 2


こしょう
コンソメ
バジル
バター ……適量

たまたま冷蔵庫に残っていた野菜とベーコン適当に切って炒め、茹で上がったスパゲティと和えます。お好みで和風に仕上げてもおいしくいただけます。具材は似た大きさに切り揃えると食べやすいでしょう

icon

お昼ごはんって面倒くさいよね。ご飯作るのだるいときは家庭科の教科書に載ってた、冷蔵庫の残り物と冷やご飯で作るチャーハンのことを思い出しながら作る。野菜と炭水化物とたんぱく質があったら大体いいよね。

2021-05-12 09:35:45 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

第4波、札幌のクラスター発生場所に変化 飲食店わずか1件/学校で増、会社なお多く(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/bc77

はい

icon

メモ 0200改 要反映

icon

﹅のつもりが・になってるとこある?と思ったらTeX版に使ってる結合版のバージョンが古かったみたい。ということはダウンロード版も古いのでは(具体的には0109)。うわあ。やめてくれえ

icon

小説のバージョン管理にgit使えという話を度々聞いてるので、そろそろ重い腰を上げなくては……このままだとマジでバージョン違いで死ぬ

icon

でもgit何回見ても用語がちんぷんかんだし正直やりたくないので現状のDropboxでやるままでいたい…

icon

gitがーとかDropboxがーとかではなくて、派生(あるいは加工済)版だと思ってたものを原版と勘違いしてはわわする事が妙に多いような気がするから、そっちを何とかしたいな。

作品(作品と呼ぶのはおこがましい気がして気後れする)のテーマの価値について考えてる。
icon

今までは人物が何を考えてるのか、どうしたいのかを書きながら知っていったんだけど、それはそれとして着地点がどこなのかは大体決まっているので、「書き上がるまで何ができるか分からない」と言いつつ、実は自分も知らないテーマに沿って小説を書いてたことになる。新宿から秋葉原に行くのは決まっているが、中央線か山手線外回りか内回りか決まってないみたいな感じ。

着地点の見えない話はまず墜落して放棄され顧みられないので、経過を知らないにしても結末だけは理解してないといけない。人物の行動基準はテーマとともに存在していると思うので、テーマを見つけたいのか行動基準を見つけたいのか、状況によるだろうけれど、ストーリーの推進力となるそれはしっかり炙り出さなくちゃいけないなと。

私が書けない/筆が止まるのは多分、「いい感じのワンシーンが浮かんだからここから何か書きたいわ」と行動基準もテーマもあやふやなまま見切り発車をするせいなので、背骨のないストーリーはそりゃさぞかし書きづらいだろうよ。

テーマというと大上段に構えてなんぞ超大作でも書くんか?と思いがちなのだけど、きっとそうじゃないはずなんだよね……

まだ拾い読みだけど『工学的ストーリー創作入門』p139-

 テーマの力を査定するには「何についてのストーリーなの?」という問いに答えてみるといい 「二人の男が販売会議でクビになって銀行強盗する話」と答えるか、「経済の闇とプレッシャーのために道徳がめちゃくちゃになる話」と答えるか。
 最初の答えはテーマとは呼べない。テーマが潜在的にあるのはわかる。二番目の答えはテーマだ。具体的な筋はわからないが、強いストーリーの可能性を感じさせる。
 どちらの答えも間違いではない。両方が合わさるとさらにいい。前者のようにあらすじが伝わる言い方を選んでも、後者のように意味が伝わる言い方を選んでもかまわない。
 大切なのは、あなたが感じる衝動だ。「何についてのストーリーなの?」という問いに答えようとした瞬間に感じる衝動が、 テーマを伝えようとする意図の鮮やかさ、強さを示す。
 それがシーンを書く活力になる。意図を知れば積極的になれる。テーマを強く打ち出して書けるようになるだろう。

2021-05-13 23:00:51 🐤🐖🍚かつ丼@ツーリングする🥁🛵⛺️の投稿 haggy@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(u)pLaTeXのデフォルトの日本語フォントを好きなやつに変える方法 - Qiita https://qiita.com/zr_tex8r/items/15ec2848371ec19d45ed

もっとなんかないんか………疲

Web site image
(u)pLaTeXのデフォルトの日本語フォントを好きなやつに変える方法 - Qiita
icon

Web版威沙 https://dev.izuna.sylphid.jp/izuna_web.html

ブラウザ開発版だとフォント変えられるな…

icon

源ノ明朝でPDF出力するとお経が出てきちゃうのウケる

Attach image
icon

威沙・源暎ちくご明朝とCloudLaTeX・原ノ味明朝。どちらも源ノ明朝がベース。源暎ちくご明朝は見てると何となく不安になるような白さで、原ノ味明朝のどっしりした雰囲気に落ち着きを感じる。一部グリフに抜けがあるらしいけど一見問題なさそう。

GitHub - trueroad/HaranoAjiFonts: 原ノ味フォント / Harano Aji Fonts
https://github.com/trueroad/HaranoAjiFonts

Web site image
GitHub - trueroad/HaranoAjiFonts: 原ノ味フォント / Harano Aji Fonts
Attach image
Attach image
icon

TeXwikiが死んでTeXのこと何も分からなくなった

icon

TL取れないからMilkteaログアウトしたら、今度は認証できなくなっちゃった。認証ボタン押しても何も始まらない😭

icon

Milkteaは長文書きがちな私にはありがたいアプリ。公式は入力欄が狭いので

icon

TeXwiki復活だー!