00:08:57
icon

色んな味玉を作ってみた | オモコロ omocoro.jp/kiji/1827/
色々な味玉だ

Web site image
色んな味玉を作ってみた
00:10:51
icon

おふとぅんだめだよ

00:32:45
icon

twitter.com/ejo090/status/5666
ベンリィで函館札幌往復したときの記録がでてきた ブン回しててこれだから燃費に寄せた走りにしたらもっと伸びそう

00:35:41
icon

治安良好カーは夏だとエコカーだね

00:53:49
icon

よこにならないで

00:57:16
icon

1時間くらいだとまあこんなもんか ちゃんと希釈してずっとつけといたほうがいいかもな ただまあうまいのでよい

Attach image
01:05:25
icon

味玉うまいねえ

01:20:16
icon

Ghost of Tsushimaしたいな はやくピッシ版でてくれ

01:22:10
2021-07-17 01:21:03 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

『Ghost of Tsushima Director’s Cut』がPS5™とPS4®で8月20日発売決定! – PlayStation.Blog
blog.ja.playstation.com/2021/0

Tsushima もディレクターズカット出るから買うつもり

Web site image
『Ghost of Tsushima Director''s Cut』がPS5™とPS4®で8月20日発売決定!
01:22:44
icon

PS4も5もないから完全にPC待ちなんだよなあ 完全に出る気配がないならいつか買うになるけども

01:22:49
2021-07-17 01:21:33 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

> 歴史好きの方ならご存知かもしれませんが、当時は対馬だけでなく、近くにある壱岐も蒙古に侵略されました。この壱岐を舞台として仁の新たな旅が幕を開けます。物語は、蒙古が襲来したという噂を確かめるべく仁が壱岐へと向かうところから始まります。しかしほどなくして、壱岐の民と新たな敵との間の戦に巻き込まれ、かつて目の当たりにした悲劇を思い出すことに……。

たのしみ

01:22:53
icon

ウキウキするねえ

01:23:21
2021-07-17 01:22:44 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ツシマ、 SIE のファーストパーティのスタジオだからなぁ

01:23:22
icon

ファーストパーティだったのか,だったら厳しいか…

01:25:30
icon

まあPS5買えそれはそう GT8が来るため買わざるを得ないところはある

01:25:56
icon

GT7だったね

01:26:25
icon

GT7は2022年予定だけども,多分暮れくらいになるだろうな

01:27:12
icon

GT7は久々のナンバリングタイトルなのでちょっとほしいねえ

01:27:58
icon

延期したらおい山内!といつもの怒号を飛ばす(いつものです)

01:29:39
icon

GT Sportはいわゆるアーケードゲー的な感じで,グランツーリスモモードというのがほしい(じわじわお金を貯めてチューニングしてカーを育てたりレースで買って新しいカーを買ったりがんばっていくのがたのしいめ)

01:31:42
icon

おい山内!聞いてるか!ツーリストトロフィー2だぞ!聞いてるか!わかるか!

01:34:43
icon

GTシリーズの中ではGT6だけ買ってないんだよねえ(PS3をあまりつかわなくなっていたため)

01:35:52
icon

こう考えるとPS4は唯一ソニーの据置機においてGTのナンバリングタイトルが出なかったのか

01:36:30
icon

GT7がPS4でもでるならまあ出るかという感じだけど

01:37:59
icon

カブの漬物たべたくなてきたな

01:38:21
icon

カブって何科なんだ,アブラナ科か?

01:38:36
icon

アブラナ科だった

01:39:13
icon

赤いカブの漬物,無限にたべたい

01:39:49
icon

赤かぶの千枚漬け 青森県 | うちの郷土料理:農林水産省 maff.go.jp/j/keikaku/syokubunk
あれ赤かぶの千枚漬っていうんだ

赤かぶの千枚漬け 青森県 | うちの郷土料理:農林水産省
01:40:58
icon

ねこがよくたべてた漬物だね

01:41:33
icon

まあだからこそ赤かぶがついてるんだろうけども

02:54:58
icon

999,999 人目のビジターになるみなさん

03:20:59
icon

味玉無限にたべてた

03:21:09
icon

ぼちぼちねるねこになるかあ

03:41:06
icon

開封下手部じゃん

03:41:25
icon

開封下手部の部員として常日頃活動させていただいております

03:44:59
icon

無限にEJ20 Engine Build ASMRを聴け

03:46:34
icon

Subaru Engine Build (ASMR) youtu.be/WxiivBn740k

Attach YouTube
03:47:04
icon

おたくから最高ASMR情報がもたらされました

03:52:06
icon

これは紛うことなきご近所迷惑エンジン音

03:54:49
icon

三菱 ミラージュ RS (E-CJ4AMNDH) 4G92 エンジン音 フジツボRM-01A youtu.be/MKddeLYcicA
CJ4Aは治安良好なため音も静かです

Attach YouTube
03:56:59
icon

バブリング無限に起こっててウケる

03:58:32
icon

パンパンいってみたいねえ

03:58:59
icon

うっねむくなてきた ねるかぐう

04:01:21
icon

おふとんにころがりこんだぐう

12:18:57
icon

うっあさ

12:19:02
icon

あさだね

12:19:16
icon

まごうことなきあさ

12:20:35
icon

なんか久々にしっかり夢みたきがする

12:26:42
icon

しっかりと夢みたとはいうもののいつから見てるかようわからん なんか時代劇みたいなかんじのゆめだった ねるまえにGhost of Tsushimaの話だしてたからか

12:40:55
icon

マスターバックレスのZC32Sで冬遊んだことあるけど左足つかってスゲークイクイ走れてスゲ~つったね(逆に右足の感覚だととまれないというのもある)

12:44:31
icon

クソ重くなるので左足でちょうどよくなるくらいだよ

12:46:59
icon

FFだとコーナリングのときにアンダーでそうになったら左足でブレーキちょんとしてやると飛ばなくて済んだりする(じむかなーとかでも使ったりした)

12:50:37
icon

youtu.be/Vl-nShzvS1U
千歳走ったときのこれとかは外周で左足でもみもみしてるね

Attach YouTube
12:51:31
icon

トラクターのアクセル,鉄の棒曲げてちょこっとでてるみたいな感じだしなあ

12:52:54
icon

トラクターの超信地旋回すき

12:53:05
icon

グイッと曲がれるのすごく気分がいいよね

12:55:04
icon

確かに信地旋回だ

12:56:21
icon

トラクターで超信地旋回できるとクソ狭異常形の農地でもサクサクできそう

12:58:35
icon

履帯つけててもトランスミッション的に左右で駆動を逆にできるやつがあるわけではなさそう

12:59:13
icon

ねこカーで旋回しようとしたらZ3履いたスイスポになりそう

13:00:50
icon

いいトランスミッション入りっぽい

13:24:16
icon

ウオー ワするかあ

13:28:52
icon

新車いいねえ GV-E400か

13:56:47
icon

うきうきうえつになりてえなあ

14:18:14
icon

京王の電笛ききにいきたくなってきたな

14:18:21
icon

ジャーン

17:02:57
icon

あ、あつい

22:10:43
icon

@ef58 名鉄から軌道はなくなったでしょ!っていうかそこは名鉄になったとこでしょ!

22:10:46
icon

おうち

22:10:54
icon

とりむねにくをやいております

22:11:09
icon

サッと酒のんでサッとぐすかぴねこにならないといけない

22:14:30
icon

さけのんじゃだめならかわりよういして

22:16:27
icon

キャンプしたいねえ

22:18:11
icon

家ナン

22:18:13
icon

キャン

22:40:18
icon

とりむねにくのにおいをかぎながらよんきゅっきゅのんでり

22:40:56
icon

@sisitou ぺーーーーーーい!!!

22:49:47
icon

これすき

22:53:42
icon

らめーんたべたくなてきたな

22:58:45
icon

できた おいしい

Attach image
23:00:58
icon

鶏むね肉おいしいよう

23:03:10
icon

ちゃんとチューブにんにくとかじゃなくてにんにくの房を買ってきたら中国製でもにんにくがバカうまくていいね

23:04:27
icon

これは田子のにんにくがほしいね

23:04:31
2021-07-17 23:04:25 ししとうの投稿 sisitou@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:35
icon

スペインのもいいんだ

23:05:14
icon

土地くれ

23:06:41
icon

月に住めるならなあ まだまだだからなあ

23:07:08
icon

プランター,まだスペースが確保できないんだよなあ

23:07:29
icon

@ef58 あれって軌道だったんだ

23:10:05
icon

@ef58 ググったら全線専用軌道完全になるほどになりましたね

23:11:36
icon

青森県産,そんな高くないような気もするけどな

23:21:31
icon

酒も鶏むね肉もうまいにゃあ

23:22:43
icon

早く函館に移住して

23:28:26
icon

函館,たぶんなんかこう都会志向(都会の便利さが絶対)の人には絶対に向かないけどのんびりほわほわいらいらしたい人にはすごくちょうどよい 著名チェーン店があんまりないというのも向かないポイントかもしれん

23:28:58
icon

私には本当にちょうどいい土地だね…

23:31:00
icon

田舎感がすきな人にはおすすめだよ 道も悪いし田舎!って人もたくさんいるしイライラもするけど

23:31:42
icon

田舎感,別に無限に田んぼが広がっててみたいなのではない

23:32:35
icon

メガネの三城はなんかこううまいことやってくれ レンズだけならどこでも買えるやろ

23:34:30
icon

秋田に松屋が来たから恐らく北海道新幹線が全線開通するくらいには松屋が函館にもくるはずです

23:35:11
icon

ねこは墨汁はなんかつまんないなと思って書道セットについてきた墨をすったりしてたね

23:35:40
2021-07-17 23:35:31 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ついに函館に開店したと思ったら西松屋だった回とかある?

23:36:17
icon

これについてですが,函館には西松屋が既に存在しているため,「函館に松屋はないが西松屋がある」というのが鉄板ネタになっています

23:36:50
icon

君はなにかしらで食っていけるやろ

23:37:17
icon

私はどうなっても函館に戻ってくる予定ではあるのでもし函館にくるならよろしくな

23:37:45
icon

はこだてきてねえ

23:38:14
icon

擦ってはいたけど吸ってはいないね

23:38:21
icon

はこだてきてねえ

23:38:33
icon

ひつじねるなぜったいねるなねこがねてからねろ

23:39:20
icon

ラッピ,どの店舗でも連れていってあげるよ 免許があれば

23:39:41
icon

ラッピのラーメンと餃子は人見店だけだからよろしくな!

23:41:04
icon

まあ住むとなったときの注意点などもご説明は可能です

23:41:47
icon

ねこがなんでも送迎しますからね!スピード違反で免許がなかったら送迎できません!

23:41:53
2021-07-17 23:41:32 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

スミ吐くネコ?

23:42:22
icon

おるみんせんせーをねこハに常駐させて電子部品を吐かせたい

23:44:16
icon

私が免許ないときに函館に来てしまったおたくは弊ミを運転させたね

23:44:34
icon

後部座席は基本畳んでるからがんばってね

23:46:10
icon

3年おきくらいになってるね

23:49:38
icon

自分ではしりにきてねえ

23:50:28
2021-07-17 23:50:07 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

私の口から電子部品生産されたりしないけど!?

23:50:46
icon

おるみんせんせーを利用して半導体ビジネスはじめたいね

23:52:17
icon

北海道,まあずっと走ってれば飽きるんだけど本州走ると猛烈に恋しくなる

23:53:53
icon

無限に走っても別になーんもないし道の駅かセコマか各都市くらいなのに,なんかこうやっぱこれだよ的ななにかがある

23:56:33
2021-07-17 23:56:15 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

函館オレンジ的には微妙に都会すぎる感が微妙感><

23:56:59
icon

なんかこう片田舎感という感じだね