理想の恋人像と思えば逆カプだって人それぞれの好みなんだよなって、原作でこうだからこいつは受け!とかじゃないんだよなって、自分勝手に作者の代弁者きどったり自治厨みたいな思考で逆カプのこと許せなかったのって愚かだった!(それはまじでそう わかってたからアンチ意見言わなかった)って反省する気持ちを抱いたんだけど、それはそれとして包容力のあるキャラを受けにしてわがまま暴力野郎にするのって、キャラの性格変えてまで恋人にそんな態度取りたいんだ…?ふぅん…って余計に解釈違いがダメになってきた🫨🫨🫨
悪化しとるがな
これを掘り下げると、解釈一致逆カプ民が大好きな理由が自分の中で説明がつく。自己投影対象が逆カプ民→A、自分→Bなわけで、お互いAとBの関係性が好きなわけですよ、そりゃ人間としての相性ばつぐんだよね。生み出すものが違うのでロミオとジュリエットなんだけどね。私が固定民よりリバ民大好きなのって、作品自体がすごく好きなのもあるんだけど、人間性が好きなんだろなってしみじみ思った。