icon

@nontter@fedibird.com のんたさんにエロ本とリバ本の処女を捧げた事実に今気が付いた!!さいこーえっちブック出せるのんたさんのためにエロ本を出した同人女がいたことを歴史に刻んでおいて欲しい のんたさんは太陽だから…… 出し損ねたオナ介助本も出す……ッッ

2023-11-25 00:09:09 ほむらべ・べべの投稿 Bebe_homu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

お誕生日といえばドラちゃんのハッピーバースデーソングだな……って思って歌詞見たらとんでもない愛に溢れすぎてて思わず閉じてしまった
こんなののび太君がドラちゃんに捧げるラブソングじゃん

ハッピー☆ラッキー・バースデー!解釈
icon

Lucky birthday to meの時点でのび太君にとっても幸福なのかい?って思えるのに
「キミが好きさ 一番好きさ」ってドストレートすぎるのよ

「煌めくキャンドル灯すたびに思い出はココロ近づけた」って私上手く解釈できてないんだけど、毎年思い出が増えるとか、思い出を愛おしく思うって感じなのかな??よくわかんないんだけど、心を寄せるって言葉は愛の言葉なので……ココロ近づけちゃうのも…なぁ……
「ボクら 悲しみを 微笑みへと 変えるために逢えたんだきっと」ってのもドラちゃんの悲しい過去についてのことなんだけど、逢えたって漢字ときめきすぎるし のび太くんがドラちゃんの悲しみを微笑みに変えるのか……そうだね…… 未来ののび太の悲しみを微笑みに変えるってことかもしれない…いやどっちかではなく、両方のことでは!?つまり二人の悲しみを微笑みに変える……ウウッ!!!!
「ナミダ流れるとき できることを見つけるよ」ってのも、ナミダを流さないで済むように二人でできることを見つけていこうねって思えてしまって……これは解釈っていうか私の願望です

「ボクら優しさで手をつなげば 友だちで兄弟で 家族」こ~~こ~~さ~~~~友だちで兄弟で家族ってもうさ~~~全部盛りじゃん 全部の関係じゃん 兄弟の時点で家族なのにどうしてまた家族って言った???夫婦か!!????
「泣いたり笑ったり夢を見たり 気がつけばひとりきりじゃない」「ボクらはもともとひとつなんだ 生きているそれだけで奇跡」 ここはもうのびドラっていうか私の感情移入がとんでもないことになってる のびドラの話に戻します もともとひとつってなに???人間同士ならまあもともとひとつなんだけど、ロボットですが???ロボットと人間でもともとひとつ???どゆこと???これ歌詞書いた人ドラちゃんのこと人間って思ってるのでは??ありがとう!!!!

「おめでとう」と同じくらいの「ありがとう」をキミに は~~~……愛………
「キミが生まれ 生きた日々が 幸せであるように」「明日へのプレゼント」
お誕生日おめでとうだけじゃなくて、明日からも幸せであるようにという祈りがこめられた歌詞………最高だよ………こんなの好きな人の誕生日に捧げてごらんよ、プロポーズソングになるよ……のびドラ……愛だよ………結婚しな!!!!!!

icon

感想言うときくらいは名乗るか?って思うけどお上品な感想言えないからこっそり………私だって…わかるでしょ!わからんわい!!!

icon

パースがつかねえ~~~~むずい
パースと友達になりたい パースは怖くない 怖くないったら怖くない

icon

歌詞的には大人と子どもの狭間の少年くらいに思えるんだけど声が可愛すぎてピッポが歌ってたらかわいいいいいいって思う
https://www.youtube.com/watch?v=OdHcxLuXWzE

Attach YouTube
icon

オリジナルはこっち
酸いも甘いかみ分けてるような歌声でこんなストレートすぎる歌うたってるのいい
https://www.youtube.com/watch?v=_6h1UACCeIU

Attach YouTube
icon

サビの歌詞一行ごとにハートマークついてるっしょ かわいすぎる かわいい

icon

最後まで見届けられなかったけど寝る……!!お疲れ様です

icon

起き…支度よ!!

icon

つばさちゃんの隣のもじもじドラちゃん……かわいいよね

icon

@Bebe_homu
ほむらべさんから声をかけさせてしまったあげく、さらなるおかわりルカ君まで見せていただいてしまって!?わぁ〜ありがとうございます!みんなを体で守るルカ君…かわいそうで大変そそられます!!

昨夜もこっそりお伝えしましたが、ほむらべさんのお誕生日なのに見てる側の私が感謝でいっぱいになりました…
🙏
お誕生日おめでとうございます〜!
プレゼントというにはお粗末ですが、お祝いの気持ちを乗せたルカ君、見ていただいてありがとうございます。ほむらべさんにとって素敵なお誕生日&素晴らしい一年になりますように!これからも応援しております!

icon

グリッドマンユニバース、キャラ萌えしてる私には大変ご機嫌になる映画だった
ファンサだけで構成されてて笑った

icon

自カプサービスがすごかったんだけど、テレビシリーズ放送当時活動してた自カプ民三人しかいなかったが??、???

icon

映画、誘われたからフラフラ着いてったんだけど、トークショーつきのやつだったので、吉成曜さんや雨宮哲さんのお話聞けてめちゃよかった

icon

吉成さんはリトルウィッチアカデミアで新人教育がんばってしたつもりだったのに新人たちに全然伝わってなくて、でも本人は言語化がんばってた記憶があるみたいで、天才肌は大変…て感じたのと、雨宮さんは自分はどういう女の子キャラが好きか、グリッドマンのキャラの話とともにひたすらしてた(質問されてた)

icon

立花ちゃんどうしてあんなにヒロインみを感じないのだろうと不思議だったんだけど雨宮監督自身が「立花のこと好きになりたかったのに最後まで好きになれなかった」って言ってて腑に落ちた

裕太くんがヒロインだよ……(ユニバースネタバレ)
icon

ユニバース、BLみが強かったっていうか、ひたすら内祐すぎて、最後の最後きちんと立花とくっついてくれたのはハッピーエンドだけど本編中祐太くんはずっと内海といちゃいちゃしてたよ??????

リトルウィッチアカデミア 辛口感想
icon

25分の映画版と、魔法仕掛けのパレード二本立てで観たけど、これはつまらなかった😔
王道っていうか展開が読めてしまうし、キャラの好感度も上がらないし、主人公が調子乗り系トラブルメーカーでつらかった
映画版は新人メインで原画をまわしたとのことだけど、作画クオリティはすごくよかった
参考にするために円盤買おうかなと思うくらい 今の私が求めてる作画だった

内祐 下ネタ
icon

内海のちんちんはやく祐太くんに挿れてくれ