暑くて起きてしまった…エアコン入れる
アド街でドラえもんのことやってたよって言われたので見てる
Fミュ最寄り駅の特集だ~~次行くとき散策してみよ~
https://tver.jp/lp/episodes/epph1nxbe3?p=389
私のHNの由来は金木犀なのですが、今年のパッケージは黄×青+金木犀って感じで、推しカプカラーに私が乱入してる感じでとても嬉しい
宇宙にいる推しカプを、どうやっても手の届かない地上から見上げる私だ
私にドラを勧めてくれた文通相手さんからは「きんさんは自分以上に立派なドラ好きになってますよ!」とのお言葉をいただきました。超えてしまった(超えてはないと思うけど激励の言葉として素直に受け取る)
こんなに立派になりました!!🫡
色々と自信がないんだけどいただいた言葉を大切にしたいので「アニキが信じたオレは、オレが信じるオレは、絶対負けねぇんだよ!」の気持ちを魂に刻んでいる
わたしの挙動、マジで重いのかわかんないけど今月から相棒になった職場の人に「なんか…ちょっと自分のこと喋りすぎたし、きんさんのこと…知りすぎた…」って言われてしまってゴメンてなった
知りすぎたって言われるほどなにか話したわけでも、私が色々聞き出したわけでもないんだけど、そう感じさせてしまったってことはそう感じたんだろうなぁと。
漂流系の映画で希望を見つけてもさ、残り時間的にとりあえずぬか喜びなんだろなって悲しくなるよね(楽しんで見てる)
ていうかちょいちょい痛いシーンあって泣きそう(つらい)
ウィルソーーーーーーン!!!!!
ウィルソンとの別れであんなに悲しくなるとは思わなかった。
生還できても、4年の月日に全てを奪われたのかと思って絶望しかけたけど、キャストアウェイってタイトル通り、これまでの生き方を投げ捨てて生まれ変わった(蘇った)エンドだったね。
ウィルソンをヒロインって言ってる人がいて、そんな解釈があるならのび太が無人島で3000日は完全にドラえもんがヒロインではないか!と大喜びした。
ていうかウィルソン以上に心の支えすぎたよねヤシドラえもん のび太くんはこれまでの人生もドラえもんもキャストアウェイしないしね…