01:05:59
icon

風吹いてんなー

05:15:18
2022-09-18 04:19:32 Posting 特務機関NERV UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2022年9月18日】
4時16分頃、広島県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.5、最大震度2を広島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
05:15:45
icon

ゆれてたのか 全然わからんかった

16:31:08
icon

びゅんびゅーん

16:32:09
icon

今日なにもしていないのは台風のせいであり決して怠惰ではない

18:41:49
icon

Cloudflare Registrarが値上がりするお知らせを見た 某ドメイン明日延長するか

18:43:14
icon

pawooの件把握 大変そう

19:07:06
icon

広告等ブロックに使ってるpersonalDNSfilterの疑似hosts機能で対応した(まともに使えるようにするには細かい設定が必要なのと副作用もあるので初心者にはおすすめしない)

personalDNSfilterの追加フィルタに「>pawoo.net 203.137.165.21」などと設定している
Attach image
pawoo.netへのアクセスが指定したIPアドレスに転送されている
Attach image
19:47:54
icon

ここまで窓の外からびゅんびゅん聞こえてくるのは久々かも

19:59:22
2022-09-18 19:50:20 Posting ‮(dribideF) :6i: 碌藍‮ yustier@fedibird.com
icon

This account is not set to public on notestock.

19:59:29
icon

pawoo.netとimg.pawoo.netを同じIPアドレスで請け負ってたりhttpsの証明書がドメイン名に紐付いてたりするので単純にIPアドレス直打ちしても繋がらない

20:15:08
icon

pawoo.netのDNSをひいた結果のキャッシュが端末か使ってる回線のプロバイダーかどこかに残ってる人はまだ使える(キャッシュの期限が切れ次第死ぬ)
環境と技術的知見によってはhostsなど手動でドメイン名に対するIPアドレスを設定できる方法を使って生き延びられたりする

20:15:32
2022-09-18 19:07:06 Posting _あすらも (245) dk_k@fedibird.com
icon

広告等ブロックに使ってるpersonalDNSfilterの疑似hosts機能で対応した(まともに使えるようにするには細かい設定が必要なのと副作用もあるので初心者にはおすすめしない)

personalDNSfilterの追加フィルタに「>pawoo.net 203.137.165.21」などと設定している
Attach image
pawoo.netへのアクセスが指定したIPアドレスに転送されている
Attach image
20:48:04
icon

pawoo.netだけ指定のIPアドレスを返して他へのアクセスはGoogle DNSとかに投げる公開DNS鯖立ててユーザーに設定してもらえば (Switchでブラウザを使う裏技とかうごメモ非公式鯖とかで使われてた) 技術的知見がない人にも今のpawooを使って貰えるけど、設定した人の任意の鯖への通信を傍受することになるので誰もやらないしやってはいけない

20:53:19
icon

Fetch APIとかだとHostヘッダの設定が禁止されてんだな

22:01:25
icon

緊急地震速報とかじゃない比較的危険度が低いエリアメールはフィルターさせてくれ!!!!!!!!!

22:02:02
icon

訳: うるさい

22:03:53
icon

緊急地震速報だけ鳴る音違うのに音鳴らすかどうかの設定がエリアメール全体のon/offしかないのが理解できない

22:43:59
icon

明日は天下のアストラムラインも始発から運休 (雨風が予想より弱ければ午後に運転再開の可能もある)