00:03:51 @dk_k@fedibird.com
2021-04-26 22:58:28 ロージー / ハトの投稿 rosylilly@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:57 @dk_k@fedibird.com
icon

最強だ

00:50:38 @dk_k@fedibird.com
icon

mimemagic 問題、 Rails の最新リリースで解決してたのか

00:51:32 @dk_k@fedibird.com
icon

Mastodon も master なら大丈夫、安定版は次リリース待ちかな

00:51:59 @dk_k@fedibird.com
icon

master → main になったんだった

00:52:58 @dk_k@fedibird.com
2021-04-28 00:52:16 佐々木将人の投稿 SASAKIMasatoHKD@lufimianet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:53:02 @dk_k@fedibird.com
icon

中期ならワンチャン

01:01:57 @dk_k@fedibird.com
icon

人は誰しもネタ切れする

01:05:08 @dk_k@fedibird.com
icon

> おっぱいぬ
  なまにくねくね
     すしたい

01:19:11 @dk_k@fedibird.com
icon

てさ

13:03:14 @dk_k@fedibird.com
icon

短時間の睡眠も手動記録して睡眠時間を水増ししてる

Attach image
15:28:09 @dk_k@fedibird.com
icon

無をスクショした

Attach image
15:28:23 @dk_k@fedibird.com
icon

スクショ不可能な画面をスクショしようとしたやつ

16:22:47 @dk_k@fedibird.com
icon

受領人名変え忘れてた

Attach image
16:23:48 @dk_k@fedibird.com
icon

毎回設定するの面倒だしもうこのままでいこうかな

16:26:34 @dk_k@fedibird.com
icon

Prime家族会員、PhotoもVideoもなかったから戻した

16:33:26 @dk_k@fedibird.com
icon

この名前の横に本名で署名するの恥ずかしさパないが

17:02:20 @dk_k@fedibird.com
icon

> 最初のコミットは取り消せない
なるほど、

gitの最初のコミットは空にする - イワモト・カイドウ scrapbox.io/odiak/git%E3%81%AE

17:04:33 @dk_k@fedibird.com
icon

scrapbox、Google垢要るのか

17:08:02 @dk_k@fedibird.com
icon

登録したら過去にみたことある人が勝手にWatchListに入った
別にいいけど

19:24:46 @dk_k@fedibird.com
icon

いずれかと言いつつ1つしか方法が提示されてない気がするんだけど

PayPalから来たアカウント制限解除の方法を説明するメッセージ
Attach image
19:27:12 @dk_k@fedibird.com
icon

@cosmos こんばんは! (amazonにいつも様付けされてるから慣れちゃった)

Attach image
12:32:11 @dk_k@fedibird.com
icon

アーカイブも新しいwikiも既にある

12:37:29 @dk_k@fedibird.com
icon

mstdn.wiki-archives - マストドン日本語ウィキアーカイブ
github.com/cutls/mstdn.wiki-ar

FediWikiJP (後継?)
fediwiki.jp [参照]

Web site image
GitHub - cutls/mstdn.wiki-archives
Web site image
投稿の参照(1件) by _あすらも (245) ~16日東京 (@dk_k@fedibird.com)
12:41:40 @dk_k@fedibird.com
icon

そうかActivityPub対応の非SNSな記事へのリンクも投稿の参照になるのか
面白いな

13:01:18 @dk_k@fedibird.com
icon

Google Playストアアプリの3ヶ月使ってないアプリの権限を消してくれるやつ
Playプロテクトの機能みたいな顔してPlayプロテクトoffでも勝手に発動するし
発動させないためには全アプリに対して1つずつチェックを外す必要があるとか流石にギークな利用者のこと何も考えてなさすぎでは

13:02:10 @dk_k@fedibird.com
icon

そもそもPlayプロテクトが定期的に勝手にonになる時点でもうね

14:48:52 @dk_k@fedibird.com
icon

あ゛~ (有線イヤホン無線イヤホン両方忘れて外出したときの顔)

18:17:50 @dk_k@fedibird.com
icon

Truth Socialの正式開始を今更知ってとりあえずApp入れようとしたがおま国だった

23:06:48 @dk_k@fedibird.com
icon

Twitter、音ゲー用に使い始めてみた