過剰量中華料理、0時までしか効果なかった
スイフトスポーツは終わるとしてもカルタスとしてまだ続ける道があります
「コマンドーが日本人にウケる理由はマッチョが銃で殺陣をやっているだけで構成がほぼ時代劇だから」っていう話ほんとすき
This account is not set to public on notestock.
EV車に「GEFORCE RTX」とか「POWERED BY CORSAIR」とか貼るのもいいね
パイセンのナンバー切ってあるドリフト14シルビアには低排出ガス車のステッカー貼ってるので環境に良いらしいですよ
ビートのエアクリーナー前回いつ替えたかよく分からなくなったのでエブリイと同じタイミングで替えるか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
RTAinJapanのSuper Multitasking - RTA in Japan Winter 2024
https://www.twitch.tv/videos/2336146586
This account is not set to public on notestock.
聞かれてないけど俺の3Dプリンターはflash forgeのcreator pro2ってやつ(販売終了)
This account is not set to public on notestock.
高校の定期テストのクラス内順位ほぼ常時1位だったけど、詰めが甘すぎるので満点は1回も取ったことない
This account is not set to public on notestock.
多分DiRT RALLY2.0とEA WRCのおかげでart of rallyの平均タイムが2秒くらい速くなってる
今日の全裸、下半身露出はありませんでした。
()
7 日間の平均は 3.14 件です。
《今月の合計》None 件
This account is not set to public on notestock.
「いつも持ち歩いてるものって何?」っていう質問に"偽造パスポート"って答えたら「偽造パスポートはトロから教えてもらったウサ!」と返ってきた
鉄道車両メーカーの「自社工場でしか修理できない」仕掛けを解除したハッカーが訴訟に直面 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250107-newag-train-hacker/
この記事は印象に残ってた
走行不能になった鉄道車両のシステムをハックして復旧させたハッカーの記録 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231206-poland-hacker-train/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
S字の入口もうちょい内側行けるので最初大きくカット、切り返しを控えめにカットくらいにするといいですよ
This account is not set to public on notestock.
今更ながら斑鳩のRTA見たけど、動きが芸術品だし斑鳩大好きおじさんの解説が上手すぎるしかなり良かった
This account is not set to public on notestock.
職場のパイセンから聞いた「EFはコーナリングでルームランプ光らせてからが一人前(ボディが捻れてリアハッチが開いた判定になる)」っていうのが気に入ってる
その昔R32でオートポリスアタックしたパッパは「高速コーナーで運転席のドアの縁から光が漏れてた」と言ってた
90年代の車で攻めてる人々は「最近の車はボディがめちゃくちゃしっかりしてるけど、しっかりしすぎてて限界が分からん」って言うので結局無い物ねだり
走ってる様子です
[art of rally]Sardegna, san benedetto -r (log, log transporter) Time: 2:50.633[WR]
https://fedimovie.com/w/qVXJL3jcp1DYAzubuExUUk
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
逆に「新型コロナは政府が撒いたもので、感染してしまうと5Gのアレがアレでマイナンバーもアレになるのでマスクとかしたほうがいい」と光の陰謀論を布教する
This account is not set to public on notestock.
軽バンの車内では助手席の人の端末から好きな音楽流し放題なので、お気に入りの汚い動画とかDLしておいてください
This account is not set to public on notestock.
後ろがかなり重い設定なのか、コーナリング中にリアが出るとどんなカウンター当てても戻らないのである意味練習にはなる
でもきつめのカーブでいい具合にアクセル開けてるとちょっとだけリアが出てけっこう小回りできるので面白い
中学の美術の課題でビンと缶をデッサンで描けというのがあり、各家庭で出た空き容器を題材にしてたんだけど、適当にスーパードライの缶持ち込んだら金属光沢だらけで難易度凶悪だったの思い出した