23:57:05
icon

全然終わらん

Attach image
23:06:09
2018-11-05 23:04:54 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:06:00
icon

世界最大の重機バケットホイールエクスカベーターかっこいい

23:05:07
2018-11-05 23:04:48 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:50
icon

芋煮で使う重機は潤滑油に食用油を使った芋煮用の重機なんだっけ?

23:04:06
2018-11-05 23:03:02 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:33
icon

温泉行ってお茶飲んでお菓子食べて風呂入ってだらだらして飯食ってだらだらして風呂入って酒飲んでだらだらして寝たい

22:35:10
icon

そんな登壇者を個人攻撃せんでも…

22:34:30
22:31:21
icon

      🚥 三
   🚧 三 🚗 三
  🚲 三

__🏠_🏡_🏘__🏠_

今日は静雄が荒れてるな

22:21:00
icon

全くの初心者だったので、このインスタンス立てるのに2時間もかかってしまいました

22:17:15
2018-11-05 11:57:37 にゃどびの投稿 nyadobe@netherdon.nyadobe.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:46:12
icon

UBER Eatsのドライバーってアプリで地図見ながら配達してるんじゃないの?なんで迷うの?

21:27:30
icon

Lightroom Classic CCのカタログをLightroom CCに移行している

21:15:51
icon

UBER Eatsが僕をダメにする

21:05:19
icon

合い挽きのハンバーグを食べたい時と、牛100%のハンバーグを食べたい時は別の時

21:04:48
2018-11-05 21:01:21 Alberto Colemanの投稿 i_sparkling@rainyman.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:16
2018-11-05 21:02:02 じっぷ@🧀 🐁 食事制限中?の投稿 munyumunyu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:54:51
icon

EchoでSpotifyが使えるようになったんで設定したけど、デフォルトのミュージックアプリに設定できない… mstdn.ikebuku.ro/media/k0OJegO

Attach image
20:16:57
icon

nginx「Workerがおかしかったら502を返す。慈悲は無い。」

20:02:39
2018-11-05 20:02:14 S.H.@Haloはいいぞの投稿 S_H_@gamelinks007.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:22
icon

東急は三菱UFJ銀行の英社名をちゃんと変えてるのか。メトロはBank of Mitsubishi-UFJだったりするけど… mstdn.ikebuku.ro/media/flyfL88

Attach image
19:13:54
icon

お仕事おしまーい

18:47:04
2018-11-05 18:42:28 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ほーん。 SW 使ったほうが普通はギガに優しいことが多いと思う。(自分の常連サイトに限ってなのはそう)

18:45:45
icon

たまにしか見ないニュースサイトが通知の許可を求めてきたりするので、気持ちは分からなくもない。
が、「ユーザには何一つ利のない機能」で「ServiceWorkersがないと動かないサイトは、存在そのものが不要なサイト」とまで断言するのはどうだろう...?

18:43:25
2018-11-05 18:18:14 hotentry@mstdn.jpの投稿 hotentry@mstdn.jp
icon

qiita.com/rana_kualu/items/52d Chromeを使うなら、必ずServiceWorkersを無効化しよう - Qiita

Web site image
Chromeを使うなら、必ずServiceWorkersを無効化しよう - Qiita
18:42:04
icon

というわけで、さらにリレーサーバー一覧を更新しました
qiita.com/cybergene/items/4202

18:04:08
icon

@noellabo 確かに、エンドポイント書くよりもトップページへ誘導した方が良さそうですね。修正しときます

17:58:37
icon

温泉旅館で何もしない贅沢を楽しみたい

17:52:26
icon

箱根は場所によって泉質も変わるから楽しい

17:50:05
icon

箱根いいとこだよ。1回しか行ったこと無いけど

17:48:45
2018-11-05 17:48:39 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

mmh18ですか?mmh19ですか?

17:48:04
icon

Mastodon Meetup at Hakone行きたい

17:46:34
2018-11-05 17:44:54 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

Mastodon Meetup at Hakone とかどう?

17:03:32
icon

ドキュメントもプログラムも、他のドキュメントを見ながら書かないといけない事が多いので、ディスプレイ2枚あるとすごく楽

17:01:20
2018-11-05 16:57:34 さっかりんにーさんの投稿 saccharin23@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:52:53
icon

プログラムというものはプログラミング言語で書くエッセイみたいなものなので、文系理系はあんまり関係ないと思っています

16:47:24
icon

僕も文系エンジニアですよ(社会学)

16:41:05
icon

リレーサーバー一覧をちょっと更新しました
qiita.com/cybergene/items/4202

16:19:07
2018-11-05 16:18:45 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:19:04
2018-11-05 16:16:30 いちや🍟@ぽてとにすと見習いJKの投稿 sanbongazin@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:22:35
2018-11-05 10:10:21 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これすごく好き><
-- ブロッキングに反対するスウェーデンのISP、ブロッキングを要求したElsevierもブロック対象に | スラド IT it.srad.jp/story/18/11/03/2016

Web site image
ブロッキングに反対するスウェーデンのISP、ブロッキングを要求したElsevierもブロック対象に | スラド IT
09:32:26
icon

げっそりげつようび〜
╭◜◝ ͡ ◜◝╮ ╭◜◝ ͡ ◜◝╮
(( ヽ´ω` ))(( ヽ´ω` )) もーむり
╰◟◞ ͜ ◟╭◜◝ ͡ ◜◝ ͜ ◟◞╯
つら (( ヽ´ω` ))
   ╰◟◞ ͜ ◟◞╯げんかい

shindanmaker.com/815582

Web site image
げっそりげつようび~
01:20:09
icon

@guskma そのへんは、構築実績持ってる人がモデレーターになればいいかなーとも

01:11:29
icon

@guskma GithubとかGitLabにOrganization作ったら?あれならwikiも無料でできるし…

01:06:35
2018-11-05 01:06:00 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

静的サイトならタダでいくらでも建てられそうだからGit管理でやっちゃうのがコスト的には一番よさげ?

01:04:47
2018-11-05 01:00:16 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

gitでソース管理して1個鯖缶工場でサイト作っちゃうとか
PR投げたりIssue立てたり(なおgit使えず謎PRが飛来したりする模様)

01:01:21
icon

@guskma GithubかGitLabなら僕が管理してもいいよ!

00:53:35
icon

@guskma wikiじゃなくても、Github pagesとかでも良いのでは?
サーバー代とか、特定の人に経済的負担が行かないようにできればいいなーと思ってる

00:44:08
icon

のセキュリティガイドライン、他のメンバーも編集できる所に置けないかな?