世の中が面倒になったから書かないといけないんだよ何となく
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
緩衝ビニール袋に「ポテチ」誤印刷で回収 内部指摘で発覚 ※これは嘘ニュースです
http://kyoko-np.net/2017113001.html
2003までは6万行しか扱えなかったんですよ?(それで足りなくなって困ったことがあるかはともかく)
Charlotteは面白かったんだけど感動するほどのものでもなかったかなぁという感じ。放送当時友利奈緒という名前をやけに鳥で見掛けるので観た
Surface Pro 4 update history https://support.microsoft.com/en-us/help/4023489/surface-surface-pro-4-update-history
今のところわりと良さそうなビルドに仕上がってきてはいる。最後の追い込みで余計なことしなければ次はうまくいくのではないかと
Google「Edgeはきけん、Chromeつかおう」?
Microsoft Edgeのセキュリティ機能「ACG」の未修正脆弱性、Googleが公表、 - INTERNET Watch https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1107423.html
>IT企業の福利厚生,社内ITツール,制度のリストをGithubでオープンに集めて、ある程度データが集まった所で福利厚生ベストワーストランキングみたいなWebサービス始めて「あの会社Excelで書類書いてるのwwIT企業なのにww」みたいな空気感を作っていくしか…
ばんくし https://goo.gl/T5u71D
テーブルの上に
MBP->MBA->Surface RT って積んでいると思ったら
Vivobook->PORTABOOK->MBP->MBA->Surface RTって積まれていた...
Nexus 7(2013)がボロッボロになってきてるけど良い後継機が無いのでなかなか買い替えとはならない
ANA国内線「ANA Wi-Fi Service」が2018年4月1日全て無料に! |ANA https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/departure/inflight/wifi-promotions/
CPU脆弱性「Meltdown/Spectre」を悪用した新たな攻撃手法--研究者らが発見 - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35114939/
「iOS 11.2.6」などがリリース--特定の文字でクラッシュする問題を修正 - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35114936/
一体何が起こったんだー?! Edgeで開いてたタブの情報が飛んだどころかEdgeの設定がリセットされてるorz
システムを考えればTwitterみたいにものすごい数が増えるサービスはいろいろ苦労してるんだなー...
99,000,000,000,000,000
他の接続されているインスタンスを含むトゥート数が10京トゥートに到達しようとしてる...?
何か良く思いつくなぁと思ってしまった>真っ暗になるまで枕投げ https://mstdn-workers.com/@daiotail/99553010715464300
管理者はここから見れるはず
https:// manage.conoha.jp/Information/
iPadの以外と知られていない機能として、4本指で上にスワイプするとアプリが切り替え画面が表示できて、4本指左右で開いているアプリ切り替え4本指で画面の中央に向かってスワイプするとホーム画面に出来る機能がある
iPadのトゥートを見て久々にiPadの存在を思い出した程度にはiPad使わなくなった