車の中で聞く曲に関する情報です
社畜丼閉鎖に伴い、3月8日からはこちらのアカウントに移行します。 : @cv_k / https://misskey.dev/@cv_k
WinもMacもどちらも使うWeb開発者&フリーライターです。社畜丼の管理者は @vitaone さんです。#windows #mac #web #misskey #藍ちゃファンクラブ #windowsinsiders
AndroidはアドホックWi-Fiに繋がらないと知ってその後急いでIDEOS買った思い出
Androidは4.xまではいいなーって感じだったんだけどその後のは何か気に入ることができない
VAIO Phone A(Android)
VAIO Phone Biz(Windows 10 Mobile)
譲:Nexus 7(2013)
求:Chromebook Pixel (2017) #嘘
昔別に集めるのを制限されていなかったけど欲しいものが小遣いではとても買えなかったものばかりなので反動がきている(ということにしておこう)
そうそう、Radeon最新ドライバ出てたからダウンロードしたんだけどまだインストールしてない
視聴中 : 「ZEN+Vegaの最強APU、Ryzen G発売!速攻生いじりの巻」本ナマ!改造バカ 第39回 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=mjkqZ1KSW9E
iOS 9のiPad mini 4がバグったのか9.9.11.2.5という謎バージョンの案内をしてきた
東大病院が導入したHOPE EGMAIN-GXだけど、LifeMark-HXを採用したほうが良かったのでは...
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/327441/092200009/
Electronに対抗したFirefoxベースのできないかな(Blinkそこまで好きじゃない)
富士通システムの件でこんなのあった
東大病院でシステムトラブル、電子カルテ刷新直後に混乱 | 日経 xTECH(クロステック) http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/346926/020501300/
500円くらいなら別にいいかなーと思うんだけど2,400円は別にそこまで見たいわけでもないという感じで向こうも広告収入減って辛いんだろうけど加入しない
NTTデータはこんなのやるのか
自治体にもRPAブーム、つくば市が初の全面導入へ | 日経 xTECH(クロステック) http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/346926/020601302/
システム開発の失敗を巡り裁判に至るまで、旭川医大とNTT東の2010年 | 日経 xTECH(クロステック) http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/14/346926/092901143/
これかな
文化シャッターの経営理念
社是・経営理念 | シャッター等を扱う総合建材メーカー|文化シヤッター株式会社 http://www.bunka-s.co.jp/corporate/philosophy/ https://mstdn-workers.com/media/AVCLg4DMQNuHZ-XCi5U
せっかく解決案考えて提案したのに従来のプロジェクトが頓挫したことにして賠償金払えーか...
お、おう...
>日本IBMが5月に提示した具体案は、標準機能とシステム要件の適合性を見極めるため要件定義からやり直す内容で、開発に2年4カ月と従来の1.6倍の期間を要するものだった。
文化シヤッターは、この提案は実質的に従来のプロジェクトの成果を破棄するものであり、この段階でプロジェクトは頓挫したと判断。開発失敗の責任は日本IBMにあるとして、同社に支払った開発委託費約22億円を含む27億4475万円の損害賠償を求めて同社を訴えた。
command+option+iで複数ファイルの情報確認しようとしてoptionを押し忘れて指定したファイルの情報がファイルごとに表示されて慌ててcommand+wを連打する人
アプリを閉じる command+Q(QUIT)
ウィンドウ閉じる command+W(closed Window?)
マジアプリ終了とウィンドウ閉じるのショートカットキーをQとWに置いたApple社員頭おかしいでしょ💢💢 https://goo.gl/jyNJub