23:57:43
icon

何かもうとんでもなくヤバいことになってるな / マイクロソフト、サポート切れのWindows XP他に「異例のセキュリティパッチ」公開。世界的にランサムウェア被害拡大中 - Engadget 日本版 japanese.engadget.com/2017/05/

Web site image
マイクロソフト、サポート切れのWindows XP他に「異例のセキュリティパッチ」公開。世界的にランサムウェア被害拡大中 - Engadget 日本版
23:53:33
icon

GT SPORTSが出てないのでまだPS4買ってない。switchは買わないかも

23:51:21
icon

もうやってないけどCDラジカセ集めまくったなぁ

04:27:51
icon

徹夜です

04:26:27
icon

次モニター買うなら4Kになるのかなーとは思っている(予定はない)

04:24:43
icon

欲しいと思った時が買い時(煽)

04:20:25
icon

2chのキーボードスレみたいになってきた。今もあるのかな

04:18:23
icon

昔売ってたMacの有線キーボード欲しい。多分あれの方が作業捗る

04:16:44
icon

ツッターンがパッチーンになる???

04:09:04
icon

ejectキーの無いMacBook Pro 2016 TouchBar モデルではejectキーの代わりに電源で対処するようです(control+shift+電源ボタン)

04:06:21
icon

高校のPC室に片っ端からFirefoxをインストールするお仕事を頼まれた時の写真 mstdn-workers.com/media/ygiXbU

Attach image
04:02:24
icon

command+shift+eject で画面真っ暗にして自分の顔が見えにくくなっているのが確認できると思います

04:01:20
icon

Macのモニタは最初からある程度の反射を抑える加工をしているのであまり気にならないように配慮されている

03:59:13
icon

マストドンの画面が無いどん

03:58:02
icon

DELLの17インチノングレアノート、キーボード以外は気に入ってる

03:55:09
icon

ノングレア派...と言いたいところだけど時代の流れには逆らえないのですよ

03:52:24
icon

三菱モニター使ってたけど欲しいって言ってた友人にあげてしまった

03:49:27
icon

R6現役そりゃ凄い

03:48:26
icon

Let's note しかもRシリーズ

03:44:32
icon

まだ4:3のディスプレイをメインマシンで使ってる人がいたとは思わなかったよ...

03:43:33
icon

シンプルだなーだがそれがいい

03:40:44
icon

ガジェット(機械)の方しか見てなかった...

03:38:09
icon

そして33-4(関係ない

03:37:47
icon

おー新型だ

03:34:43
Attach image
03:33:48
icon

生活感のある作業場ですな

03:19:04
icon

今はもうスピーカーはiMac内蔵かテレビ用のホームシアターシステムを使ってる

03:16:25
icon

自分でも何がやりたかったのかよくわからなかった机のレイアウト(失敗例) mstdn-workers.com/media/zjitkJ

Attach image
03:10:12
icon

撮影したのが寒い時だったので龍の文字とか書いてある半纏が写ってますね

03:09:03
icon

ちなみにこの画像でマシン上で動いているのがAdobeAIR時代のTweetDeck

03:07:51
Attach image
03:05:13
icon

私の机はニトリの安いPCデスク。机より椅子買い換えたい

03:04:04
icon

デュアルiMac環境は便利ではあるんだけどmac側のウィンドウサイズの記憶がおかしくなると調整し直しになる。。

03:02:22
icon

マストドン検索ポータルさんでキーワード検索出来ますが社畜丼以外のトゥートもリストに出てきます。インスタンス毎に絞り込みできると良いかもですね / mastodonsearch.jp/

旧マストドン検索ポータル
02:59:03
icon

机上はこんなかんじでTwitterとマストドン両方見てます
mstdn-workers.com/media/ErRFTb

Attach image
02:49:01
icon

ちょっと言いたいことが理解出来ないかも、、

02:46:15
icon

久々電源投入Optimus G Pro Android4.1だけどまだ使おうと思えば使える
mstdn-workers.com/media/GJ9oS5

Attach image
02:40:19
icon

柿の種食べながらまだまだがんばるぞい

02:38:10
icon

PS2にもそういえばUSB端子があったな

02:34:15
icon

キーボードは5年前くらいまでPS/2接続のを使ってた

02:30:33
icon

Meをスキップして2000に行ったのですね

02:30:07
icon

仕事ではVBA全く使わないので

02:28:56
icon

VBAはちょっとできる程度

02:27:56
icon

液冷式とか初めて聞いた...

02:26:13
icon

「Webページの見た目をつくる言語」って説明がまず曖昧すぎる

02:24:34
icon

すっかりオブジェと化してるHMDを使えば寝ながらLTL見ること...いやしないけど

02:21:30
icon

ひどい発熱をしなくなったから水冷PCとか廃れたけどPentium4の頃はNECまでやっていたなぁ

02:19:04
icon

NECのシールドプロ、タフブックに比べてめちゃくちゃ認知度低かったけどついにタブレット機種だけになってた / 特長: FC-G11A :製品 | NEC jpn.nec.com/fc/fcnote_series/g

02:16:23
icon

そこで水洗いできるタフブック/シールドプロの出番(なお価格は20万〜)

02:15:01
icon

HoTMaiL <MSに買収される前の正式名称

02:12:42
icon

Let's note (古い機種)は水をこぼしても下から落ちて排水されるという仕様が...

02:11:55
icon

Windows Live メールも無くなってしまったのに今度は本当にMozillaからThunderbirdが切り離されるのか・・・

02:07:24
icon

動くデスクトップ壁紙はVLCで再現可能。そもそもVistaプリインストールのはXGA解像度の動画しかない

02:04:18
icon

サポート終了後のVistaの画面がこちらになります mstdn-workers.com/media/abrWGu

Attach image
02:00:59
icon

Windows Vista はいま再インストールすると地獄のWindows Updateに陥るので再インストールはやめておいた方が吉 mstdn-workers.com/media/URop56

Attach image
01:57:44
icon

デザインとカスタマイズ性ならWindows Vista一番なんやで(安定性はワーストだが)

01:54:35
icon

小さくするのには有利に働いたが薄型化にはシェルドライブは有利に働かなかったらしい。。

01:53:36
icon

以前のTwitterネタで、パソコンは86ビットと64ビットがあって86ビットの方が凄いとか説明する勘違いネタがあったな

01:52:21
icon

SZとかはシェルドライブ廃止されて通常のドライブになってしまってる

01:50:58
icon

Let's note も良いPCではあると思うよ、バカみたいに高いので新品では1台しか買ったことないけど

01:49:05
icon

まぁ持ってるAtom x7な機種がポータブックしかないのでRAM2GBのストレージ32GBなので色々つらい

01:47:18
icon

Atom x7って実際そこまで酷くないと思っているので、eMMCではないSSDな機種が欲しかった

01:44:22
Attach image
01:41:58
Attach image
01:39:07
icon

2014年発売なのにマストドンできないFx0の方が色々とアレ

01:37:06
icon

GoogleはChromebookまだ買ってないけどChromecastは概ね評価良いとか

01:34:37
icon

スマホ単体では開発はできない。開発はPC(Windows)/Macでどぞー

01:32:24
icon

Windows 10 Mobileでできること
・電話 ・ネット・Skype ・Facebook
・Twitter ・slack ・マストドン etc...
できないこと
・ソシャゲ全般

01:30:26
Attach image
01:22:21
icon

iPhone 3G と iPhone 7 Plus。そりゃまぁ毎日使ってるのは7 Plusだが mstdn-workers.com/media/tJ5lva

Attach image
01:19:46
icon

タブレット10枚以上あるけど全然使わなくなってしまった。一番使ってたのは艦これブームの時だ

01:16:50
icon

iOS 9までは我慢できたがiOS 10は本当どうにかしてくれ

00:21:31
icon

何を入力しても「マ」か「ー」しか表示されないフォント...使えねぇ

00:19:55
icon

マーフォントでも作るんですか(被ったけど書く)

00:00:53
icon

祝・社畜丼立ち上げ一ヶ月 twitter.com/vitaone_/status/85