Vine Linux 事実上の終焉。開発版VineSeedのみに
Vine Linux News - VineSeed 以外の Vine Linux リリースを終了します https://vinelinux.org/news/20210504.html
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
Vine Linux 事実上の終焉。開発版VineSeedのみに
Vine Linux News - VineSeed 以外の Vine Linux リリースを終了します https://vinelinux.org/news/20210504.html
This account is not set to public on notestock.
最近のWindowsは署名無しドライバー入れるのに32bitOSじゃない場合非常に面倒なことになるので32bitOS環境を残しておく
スペース正式開始 ※ただしPCからは利用できず Twitter、音声会話「スペース」正式開始。フォロワー数600以上で主催可能
https://this.kiji.is/762156669085286400?c=559314306504344673
This account is not set to public on notestock.
GIGAスクール構想 国が1台当たり4.5万円しか補助してくれないのも問題なのよにゃ
私が学校教育落ち18,500円で買ったChromebook 500e と同じくらいのモデルだ。まぁインターネットするくらいなら使える
This account is not set to public on notestock.
ヨーロッパ「ハイブリッドの主要特許日本にほとんど抑えられちゃったしEVのみ販売に舵切るか」
日本メーカー「EVのみって正気か、島国で充電ステーションの整備が厳しい日本ではまだ無理だろうな」
世界「SDGs!」
日本「うちも騒音規制厳しくして将来的にはEVしか売らなくするで」
日本メーカー「うぅ...がんばろう」
そういえば昨日こんな記事見ていた
ガソリン車に乗り換える人続出?EVを「手放す」と決めた人、購入者の2割に | SlashGear Japan https://slashgear.jp/cars/19666/
This account is not set to public on notestock.
私が新興SNSでここ面白いって思ったところ(Mastodon)は残ったのでヨシッ
同じタイプなのに参加したGNUSocialは微妙だったのですぐ消えた
Google バズ開始日 (2010年02月10日) の貴重なスクリーンショットが発掘された
>Googleが本日から「Spaces」というグループチャットサービスを公開。Spacesって聞くとWindows Live Spacesを思い出す... https://t.co/iCHti1Fm9I
2016年にGoogleがSpaces公開した時も同じようなこと言ってたわ
This account is not set to public on notestock.
スペースと聞くとWindows Live SpacesというMicrosoftのブログサービスを思い出す系老人会
スペース正式開始 ※ただしPCからは利用できず Twitter、音声会話「スペース」正式開始。フォロワー数600以上で主催可能
https://this.kiji.is/762156669085286400?c=559314306504344673
This account is not set to public on notestock.
最近関係が破綻したというよりは円満離婚ともいえる新しい形の離婚が増えてるなぁ、世間にそう見せてるだけなのかもしれないけど
ビル・ゲイツ氏が離婚発表…妻と設立した財団の活動は継続 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210504-OYT1T50062/
やはり同じくらいのCPUでもトップクラスの性能の ThinkPadは健在。Carbon早く届いて~
【Hothotレビュー】流行機能全搭載で2in1としてスキが見当たらない。フルモデルチェンジの「ThinkPad X1 Yoga Gen 6」 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1322256.html
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 37240(+28)
フォロー : 461(+0)
フォロワー :807(+1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert