「Google ドライブ ファイル ストリーム」は4月にM1チップ搭載
Macに対応へ − 「バックアップと同期」は対応済み | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2021/01/23/130993.html
うーんApple M2(?)待つか...
takimura@
.dev
(@cv_k@misskey.dev)の投稿 ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ

「Google ドライブ ファイル ストリーム」は4月にM1チップ搭載
Macに対応へ − 「バックアップと同期」は対応済み | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2021/01/23/130993.html
うーんApple M2(?)待つか...

Firefox 2から。IE7があんまりダメダメすぎたので変わりないかにゃーって探した(Netscape 7もその前に入れて使ったことはある)

Vine Linuxも開発停止状態だし日本のコミュニティで活発的にイメージ公開されているのってUbuntuくらいにゃのか...?!

Linux使ったことある人はだいたい訪れてると思うんです「ライブCDの部屋」というサイトを。あそこのイメージ使えばだいたい困らにゃい

>そういうものがよければ
Ubuntuを使えばいいといった強硬意見
完全に自由なオペレーティングシステム実現のためには簡単にインストールできない不自由さを我慢するべきか | スラド Linux https://linux.srad.jp/story/21/01/23/0827240/
の投稿
Yukiya@fedibird.com
例えばコスプレイベント開いてお金取ったらその何%かが著作権料となるかもしれにゃい
RE: https://misskey.dev/notes/8hd4g19tpi
政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
https://this.kiji.is/725651339103485952?c=559314306504344673
https://this.kiji.is/725651339103485952?c=559314306504344673 https://nordot.app/725651339103485952?c=559314306504344673コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し | 共同通信

政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだ。
コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し
https://this.kiji.is/725651339103485952?c=559314306504344673

Googleの嫌いにゃところです
(ブラウザエンジン同じなのにちょっとマイニャーなブラウザを使ったら人間として認めてもらえにゃくにゃる)

GDPRとCCPA、ウェブサイト管理者・管理企業側に責任持たせてるのが個人的には謎。ウェブブラウザ側にその機能を持たせればCookieの制御をブラウザ側がやってくれるようになる。結局きちんと対応できなかったところから制裁金という名の税金を巻き上げる規則に思えてしまう...。

制裁金回避のためにブラウザがEU域言語圏で利用されている場合はデフォルトのCookieの扱いを変えますみたいなことをGoogleとかがしかねないのでは。そして許可していかないとCookieを利用するWebサイトが利用できず利用者の負担が増加するだけという結果に...はなってほしくないものだな
RE: https://misskey.dev/notes/8fnxokshdi
フランスの情報保護当局「情報処理と自由に関する国家委員会」(CNIL)は10日、利用者の同意なく「クッキー」と呼ばれる情報をパソコンなどに保存させ、国内法に違反したとして、米大手グーグルとアマゾン・コムに制裁金計1億3500万ユーロ(約170億円)の支払いを命じたと発表した。
何かすごい時代がきたなぁ
フランス情報保護当局、グーグルとアマゾンに制裁金170億円 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ) https://www.sanspo.com/geino/news/20201210/sot20121022020012-n1.html

Twitter で公式マークが外される事態が発生しているようです。権威性が無いと判断されたアカウントから続々と消えていくかもしれません
の投稿
AureoleArk@misskey.io


私もtakimuraで検索したら「王滝村」の情報ばかりヒットするのでGoogle検索の一番下にある“フィードバックを送信”から突っ込みを入れたらトップに出てくるようににゃりました。明らかに探していることが見つからないか埋もれてるな?と思ったら使ってみると良いです 

ミスキー 検索すると南米ペルー料理店がトップに出てくるのは変わってにゃい。グルメ強し 
の投稿
AureoleArk@misskey.io

こっちは昔作って今更新が放置されているサイトのインデックス状況にゃんだけどGoogleは放置すると本当にインデックス対象からバッサバッサと切るようになった。これでは埋もれている情報が検索できなくなってしまう 

旧ブログにある全ファイルが1万ファイルちょっとで全部ダウンロードすると6GB前後。思ったより大きくなかったけどどうやって移行しようか...

俺はメイン機でWindowsを使うのを辞めるぞー!って決意しかけた時 (2017年2月26日) ※2ヶ月で断念しました 

結局2017年にAMD Radeonドライバのサポートが終了するまでその時に使っていたメインマシンはWindows 8.1 Proのままにしたんですよにゃ

Windows 10 にアップグレード (2015年09月05日)
スタート画面の配置そのまま持ってきたのでスタートメニューがすごいことになった

そして今このデスクには一体型デスクトップPCが2台配置されている... 22年の間に一体何があったんでしょうか 


昔から人柱になってたのは今も変わらにゃい 
Windows 7 RC / Windows 8 Consumer Preview / Windows 8.1 Preview

テレビ用のチューナー使ってた頃はバッキャロー使いだったのでMedia Centerのは使わなかった(PCastTVとかいう専用のやつ)

PCもリモコン操作したい時があるのでSONY時代のVAIOとWindows Media Centerはそれが便利じゃった
の投稿
mole_1986@mstdn.love
@marunai@worst-friends.chat 機能導入後仕様変更されていなければ何らかのアクションを行った投稿しか検索対象にならないはずです...

米グーグルがオーストラリア議会に提出された法案に反発し、同国から検索エンジンサービスを撤退すると警告している
米グーグル、豪から検索サービス撤退も 報道機関への支払い法案めぐり
https://this.kiji.is/725220463931588608?c=559314306504344673
「検証目的のPCを買いたいのでタッチパネルが必須なのですが、種類が無さすぎてつらいです(27歳男性)」
【山田祥平のRe:config.sys】クラムシェルノートパソコンにタッチは必要か - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1301952.html

Mac mini 届いたら村上さんこれやろう 
RE: https://misskey.dev/notes/8fbdq98dt2
>ワロタ。ちなみにEC2で提供されるのはCore i7/32GBとか
https://t.co/gVhmUtTOUl
Amazon Web Services EC2 で使われるMac miniの入荷風景
Munechika Nishida on Twitter![]()
![]()

若者が“リモート老眼”自覚症状のない人も|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2021/01/22/07808588.html

>いよいよリモートにまで不安煽り始めたな
何がリモート老眼だ、リモートで出来る仕事してるんだから出勤したってオフィスで同じだけ画面見てるだろ
https://twitter.misskey.dev/keijien/status/1352546127237681153