お気持ち表明Misskey Pagesも出てきたのでますますWeb依存になってきているけどTheDeskがv11対応した頃にmisskey.devもv11にしたいかにゃ
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
お気持ち表明Misskey Pagesも出てきたのでますますWeb依存になってきているけどTheDeskがv11対応した頃にmisskey.devもv11にしたいかにゃ
実を言うと friends.nicoはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
すでに卒業証書がトップページに掲載されています。
それが終わりの合図です。
程なくOAuth認証ができなくなるので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
実を言うと Twitterはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
6、7週間後にものすごい
凍結騒ぎがあります。
それが終わりの合図です。
程なくAPI改悪が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。 #噓だよ
いや、Twitter疲れて来てる人もいるからそういうわけでもないと思う
RE: https://misskey.dev/notes/5cc5c2a63b87ad00afda05b5
新元号「令和」に対応したWindows Update更新プログラムのダウンロード先リストを公開しました
Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10 及びWindows Server 2016 / Windows Server 2019 新元号(令和)対応Windows Update更新プログラムの一覧 – coron
https://coron.tech/db/windows7-windows8-windows10-gengo-reiwa-program-list/
Windows 10 最新(1809 / October 2018 Update)だけまだリリースされていないとはこれ如何に
日本の元号の変更について - KB4469068 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4469068/summary-of-new-japanese-era-updates-kb4469068
Windows 10 IPで一時期導入されていたSets(タブ型アプリ)はもう搭載されることはないとのこと
Windows 10's 'Sets' feature is gone and not expected to return | ZDNet https://www.zdnet.com/article/windows-10s-sets-feature-is-gone-and-not-expected-to-return/
Firefox/Google Chrome最新版でAcid3が100点満点についにならなくなる。廃止された機能が関係しているもよう。Acid3による検証はもう時代遅れか
http://acid3.acidtests.org/
>これは外付けストレージを接続した環境へ「May 2019 Update」をインストールする際、“G”というドライブレターを割り当てられたストレージが“H”ドライブとして再マウントされるなど、ドライブの再割り当てが正しく行われないためであるという。この問題はリムーバブルドライブだけでなく、内蔵のディスクドライブも影響を受ける可能性がある
「Windows 10 May 2019 Update」のアップデートに不具合、一部環境で配信が停止 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182281.html
misskey.devに新しい絵文字が追加されました / Add new icon
(tax)
misskey v11の問題1.画像アップロードする→失敗してしまう
2.しかしドライブの状態がnullになるため画像未指定状態になり、不明なファイルが指定された状態になる
3. https://github.com/syuilo/misskey/pull/4792 をマージすることにより解決予定
twitterについて言えば、ミュートまたはブロックしているアカウントを検索に表示しないフィルターが全然効いてないからな!Twitterの新WebUIよりあれ何とかしろよ
@osapon@mstdn.nere9.help あれは本当に設定できているのか謎。ミュートしても表示されるものは表示され、TweetDeckのミュートキーワードとは違う動きをするようです
「 Google Chrome 74」が正式公開 ~39件の脆弱性を修正 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1181898.html
机が高級だとDDR4とかでメモリ自体が高速になって早くなる?
RE: https://misskey.dev/notes/5cbeccd9c9b4b8003b144752
misskey.dev InformationSubway tooterがSVG絵文字をサポートしました
Subway tooter now supports SVG Emoji Format.
>学習障害とは、聞き、話し、書き、推理する能力、算数の能力を取得したりするのが著しく困難な、さまざまな問題群の呼び名である。そのような問題は、生まれつきの中枢神経の働きの障害によるものと考えられる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E9%9A%9C%E5%AE%B3
Yoga C630販売開始!しかし価格が...
Yoga C630 | いつでもどこでも快適につかえる13.3型マルチモードPC | レノボジャパン https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-c-series/Yoga-C630-13Q50/p/88YGC601090
ThinkPad X220 Tabletが果たして今の作業に適するのかは疑問がありすぎる...
GNOME 3.32を導入したデスクトップOS「Ubuntu 19.04」 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1181084.html
にゃるほど、GitHubでリポジトリのOGP画像が設定できるように
Custom Open Graph Images for repositories - The GitHub Blog https://github.blog/2019-04-17-custom-open-graph-images-for-repositories/
これにゃぁ...。Misskeyインスタンス全体の問題ともいえる
RE: https://misskey.dev/notes/5cb7135ac9b4b8003b0ffb1b
1995年はCSSじゃなくてbgColorでしょ()<body bgColor="#hogehoge">
ねぇ知ってる? ウェブサイトの背景が真っ白になったのはIE4.0(1997年)からなのだよ(その前は灰色でした)
>従来の“Oracle Binary Code License(BCL)”はデスクトップ・サーバーともに商用・本番環境での無償利用が許されていたが、新しいライセンス“Oracle Technology Network License”では個人利用・開発目的に限られるので注意
「Oracle Java」のライセンスが変更 ~無償利用は個人での開発・テスト・デモ目的のみに - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1180607.html
Misskey informationMisskeyの新公式インスタンス https://misskey.io/ がオープンしました。こちらのインスタンスはv11の最新版が利用できます。
本インスタンス misskey.devは、v11においてもアプリが利用可能になり、十分実用に耐えると判断した場合にv11に移行される予定です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.dev(本インスタンス)のv11移行方針は以下のとおりです。当分の間はv10のまま動き続けます
RE: https://misskey.xyz/notes/5cb32c7479d541003afe1e70
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.devは現在10.100固定にしてあります。マイグレーションが問題なく行えそうであれば、v11にアップデートされる可能性もあります(本家とは違い紛失データが無いと思われるため移行に問題はないと思われます)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Cutls@kirishima.cloud TheDesk、Misskeyの引用RNには非対応だったのですね...。(普通のRNになって投稿されます)
misskey.dev Information現在検索機能が利用できなくなっています。本日中には復旧する見込みです。
The search feature is currently unavailable. It is expected to recover in 4/13(JST).
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Subway Tooter、めっちゃ設定あってわかりにくいかもしれないけど自分流にカスタマイズできるので使いやすい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【TheDeskについて】Misskeyだとお気に入りがリアクションになるため、10favと表示されたりする通知欄を10reactionと表示できないものかと思ってみる
リアクションは動いてそう。表示できてないのはsvgですね https://misskey.dev/notes/5cae0ee510a0ce003b34e503
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
misskey.dev Information19:30よりサーバーメンテナンスが行われます。詳しくは以下の投稿をご確認ください。
Server maintenance will be performed from 19:30. Specifically, please confirm the following posts.
https://misskey.xyz/notes/5cadb191546ade0027cf102a
Misskey開発運用費の寄付 -> https://www.patreon.com/syuilo
Misskey運用費の寄付 -> https://www.patreon.com/AureoleArk
misskey.dev informationMisskey.devにアクセスしても利用できない状態が発生しておりました。ご不便おかけし申し訳ございません。現在は復旧しております。今後ともmisskey.devをご利用いただきますようお願いいたします。
Even if I access misskey.dev from down, I can not use it. We apologize for the inconvenience. Currently restored. Please continue to use misskey.dev in the future.
Windows 10 Insider Preview、Release Previewビルドになってもアクションセンターの問題が直ってない...。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Lenovo YOGA C630の日本発売、絶望的状況なのか...
https://t.co/QK4PnQ1xFN
Microsoft Edge for
Chromium(Dev Channel/Canary Channel) /
Misskey
カリフォルニア時間の今日(4月9日)でFall Creators Update(1709)のサポートは終了へ
Microsoft、「Windows 10 バージョン 1709」のサポートを終了 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1178952.html
教育機関向けの導入パッケージとかあるしこういうの導入してほしい https://www.canon-its.co.jp/products/apple_tmm/
Microsoft Edge for Chromium(Dev Channel)のダウンロードとインストール方法について書きました
Microsoft Edge for Chromium Insider(Dev Channel)版のダウンロードとインストール – coron https://coron.tech/tips/microsoft-edge-chromium-download-install/
Microsoft Edge Chromium
Dev Preview を起動したらAdministrator権限で起動するなと怒られてしまった
普通に7や8.1、macOSでも使えるということはUWPでは無くなるのか
Microsoft、「Chromium」ベースの新しい「Microsoft Edge」をプレビュー公開 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1178950.html
アラビア数字のほうが大きく表示されるようになるのか...
新紙幣、新500円硬貨のイメージを発表[写真特集1/12]- 毎日新聞 https://mainichi.jp/graphs/20190409/hpj/00m/020/001000g/1
NHKでも報じられました
政府 紙幣のデザイン一新へ 新たな肖像画も検討 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011877661000.html
気づいたらあと1人で100ユーザーになることが判明した(なおアクティブは10ユーザーほどらしい)
>秋葉原ソフマップ パソコン総合館
展示機が全部ブルースクリーンになってる
あきばの https://twitter.com/-/status/1114800995513409536/photo/1
>うおおこれ初めて見たwwwww
こて https://twitter.com/-/status/1114414688966561792?s=21
Apple、こういうところはしっかりしている
【アンケート】Microsoft IMEの「あ」や「A」の表示をどう思いますか? #windowsinsiders
twitter版 : https://twitter.com/-/status/1114408215649767424
リモートで結果を表示
Linuxのシェア(2.10%)は現在のWindows XP(2.29%)とほぼ同じ...
3月のデスクトップOSシェア、Windows XPがLinuxと同レベルまで減少 | スラド デベロッパー https://developers.srad.jp/story/19/04/06/2347253/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
・なぜWindowsを使っているのか → 何となく。慣れているから。他のOSも使っていないわけではない
・Windowsを日々どう使っているか → 趣味、仕事、検証
・あなたが不満に思うこと → なかなか安定しないOS。検証が甘い。UWPアプリは調子悪い
・こんな機能があれば → Sets復活、メモリ使用量の削減及び解放をスマートフォンっぽくできたら便利かもしれない。あとは、対応ファイルの拡充、徹底的に問題解決を行ってからリリース及びその後のWindows Updateが提供されることを期待。
画像元 : https://twitter.com/ripjyr/status/1114395515318198272/photo/1 #windowsinsiders
暫定ダイナブックにふさわしそうなタブレットを開発したにも関わらず、TOSHIBAはdynapadという別ブランドの名前を付ける痛恨のミスをしてしまう
dynapad N72/V 2016夏モデル | ダイナブック(東芝) https://dynabook.com/2in1-mobile-notebook-tablet/n-series/dynapad-n72v-2016-summer-model-satin-gold-12-0-inch-detachable.html
【アンケート】Microsoft IMEの「あ」や「A」の表示をどう思いますか? #windowsinsiders
twitter版 : https://twitter.com/-/status/1114408215649767424
リモートで結果を表示
いざ案内が来ると買おうか悩む
GPD MicroPC (Office付) 2019年6月下旬お届け予定 | GPD ダイレクト https://www.gpd-direct.jp/product-page/gpd-micropc-office%E4%BB%98-2019%E5%B9%B46%E6%9C%88%E4%B8%8B%E6%97%AC%E3%81%8A%E5%B1%8A%E3%81%91%E4%BA%88%E5%AE%9A
misskey.dev Informationmisskey.devで起きていたグローバル画像取得問題は解決しました。ご迷惑をおかけ致しました。
The global image acquisition problem that occurred with misskey.dev has been resolved. We apologize for the inconvenience.
どの環境で開いたときにおきますか?(ブラウザ、OSなど。。) アプリ連携のときに非ログイン状態の画面っぽいですが
最近90年代風ウェブサイトを流行らせる動きがあるみたいなのでこんな感じのはどうですかね(と言ってみる)
misskey.dev Information画像等ファイルが添付されたグローバル投稿の受信ができなくなっています。サーバー管理者の対応をお待ちください。なお、devでのファイルのアップロードには問題は発生しておりません。
Please wait for Administrator response. There is no problem with uploading files on misskey.dev. You can not receive posts with attached files for Global.
>Sorry for any disruption to your day. Our team is still working to fully resolve the issue. Once we have more information, we'll be sure to update you!
訳:ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 我々のチームはまだ問題を完全に解決するために働いています。 詳細がわかり次第お知らせいたします。 https://status.slack.com/
Inbox無くなって困ってる人、いっそOutlook.comとかどうですか?と言ってみたくなるが、使わないのにSkypeが読み込まれたりアプリ版はしばらく使わなかったら自動的にログアウトされたり、全然お勧めできない...
メルカリの90年代ホームページ風特設サイト、見た目が90年代なのに対して作りが現代なのが注目ポイント
メルカリの懐かしほ〜むぺ〜じ https://mercari-special.jp/~natsukashi/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インスタンス閉鎖、行うのであればその後しばらくの間(ドメイン更新期限まで?)は401を返してくれるとインスタンス管理者は助かる
使いではあるものの、パーミッションの設定では
タイプのほうが好きだったりする。アドレスバーのアイコンクリックしてそれぞれ個々に許可するかが選択できる
[ 「令和 慶祝カラー」を発表 !
] JAFCA | 一般社団法人日本流行色協会 | Color Column https://www.jafca.org/colorcolumn/20190402.html
Twilog閉鎖回避おめでとう🎉
>Twitterさんのレビューに合格して、APIのユーザータイムライン取得10万件/日の新制限を解除してもらえました。良かった良かった
他のクライアントなどの作者さんからは事前にホワイトリスト入れてもらえた、って声が多かったので心配だったんだけど、これで一安心
ロプロス https://t.co/16d78NkUes
>そんなわけで!
全人口の上位2%のIQだとテストで認められると入ることの出来る
「MENSA(メンサ)」に合格しました!
わーい!わーい!
頭の運動って感じで
テストおもしろかったです!
本日は、21:00~ ラジユニ生放送!
明日は、22:00~ たかはし智秋さんのLLC生放送です!みてね✨
#MENSA
小岩井ことり https://t.co/KZAjLex24M
Mastodon に有料のアカウント機能は必要か?という投票
RE: https://mastodon.social/users/Gargron/statuses/101853855032713613
共産党、ブレねぇなぁ #新元号
新元号「 」 各政党の反応 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011869121000.html
>みなさん!テレホーダイタイムですがネットサーフィン楽しんでますか?セガサターンで大人気のゲームのアニメ化「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」のホムペが更新されました。Windows95とNetscape Navigaterでぜひご覧ください!キリ番踏んだ方は報告お願いします☆
YU-NO公式 https://t.co/Q1lceIpsGa #yu_no