今の時代でプラットフォームがWEBのコンテンツは強気すぎなのよ。
RE: https://misskey.io/notes/9m6b29ajp2
あ〜〜、サイスタもっとちゃんとやっとけばよかった、もっとみんなのこと知っておけばよかったあん………まだ時間あるでしょって後回しにした結果がこれやで
Jupyterのアリギルききて〜んだけど315プロじゃもう聞けないかなあ、どっかでASライブみたいに黒井社長のアナウンス入って突然始まりませんか?
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me おおおお、なるほどなあ………… あれこれ俺高校化学やり直した方がいいのかな心配になってきた、Nagisa先生すげー………
ファンコンモデルに抱いてた違和感、たぶんあれだな。二次元作品だと手脚長めにモデルされるけど、これモーションキャプチャーの動きを出来るだけ忠実に、よりリアルにする技術使ってんだろな。リアルに見せるためのフィクションをアイドルMVとかだと見せがちだけど。
これ配信だとオタクの鳴き声少ないんだけど、オタクコールうるさいライブだと例えばBメロで「ウォー、ハイ!ウォー、ハイ!」みたいなの入れまくるけど、みんなそこは遠慮してるのかしら。お行儀がいいオタクライブなのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me 電解質が非電解質かでそんなに差が出るの!???それは知らなかった………
家用メガネで0.5くらいだからテレビ実はぼやけちゃうんだよな、外用かけよ。っていうか手元用みたいなレンズにした方がいいよなあ、お金出すなりで。
みすき来てから割とのびのびやってるけど、意識的に各方面に配慮はしてるとこあるなワイは(ちくちく言葉マシーンだったので脳直postしないようにしてる)
これ便利すぎるんだけど書くのめんどくさくなったのと「いちいち書かないと覚えられないくらい俺はヤワじゃねえからァ」みたいな逆張り発揮して無事に飲み忘れまくったよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モル濃度のこと雰囲気で理解して浸透圧のこと分かったつもりでいたので今やっと数式と頭と睨めっこして解決。
頭の中の図解を改訂したいからあとでもうちょい考えよう…
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me あ〜〜〜〜〜〜納得したよ先生、そこ÷だもんねそりゃそうだよね(自分の中の何かが理解)
幼稚園から出直してきます
@g_aru 大学入ってから色々買ってやらせてもらってるのだ…!!!体力が追いつかないけど時間はいっぱいあるから、勧められたやつ色々やっていきたいにゃ
マッマ、男の子のおもちゃ系に理解がなかったから、俺がカードゲームのパック1パックだけ買った時もゴミ箱に捨てた外袋見て発狂してキレてきたのだ…「将来こんなのゴミになるんだから!」って言うんだけど、こういうのは思い出になって大人になっても同世代と語れたり下の世代の趣味に理解を持てるようになるのだよなあ…
と思いつつ、ポケカ系のニュースが流れるようになって今どんな気持ち?????になったりもしてる
ピを0時に起こすのだけれど、逆算してそれまでに間に合えば問題なしなのだ。ピが起きても実況しづらくなる(口に感想出ちゃうからpostしなくなりがち)だけで余裕で見れる。
ワイはマッマが「ゲームなんかやると目が悪くなる!頭も悪くなる!」「漫画も読んだら頭が悪くなる!」と喚き散らす人だったので、漫画もゲームもあんまりやれなかったのだ。
ピ、昨日こたつ寝を繰り返してそのまま出勤したから今日の過密スケジュールとか合間って超頭痛っぽい。一緒に見ようかと思ったけど俺が先に一周見ますわ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me それはそうなんだが…としばらく考えて、
同量(同じ質量分)入れた場合塩の方が濃くなるよねってコトかしら先生(頭の中で変に図解してたら逆になっちゃったから
になってた)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私は定期的にTwitterで悪い方に話題になっているものをパブサして様々な阿鼻叫喚や燃やしたがりや一歩引いた勢や知見勢を眺めて「ん〜SNS!w」と微笑む悪いオタクです。
これは、
とりあえず今なんとかなってるしで生きてる人→:
来る結婚や老後まで考えて生きてる人→
のようなニュアンスです。
RE: https://misskey.io/notes/9m5j99ihcs