パスタのソース、舐め取って委員会。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
HTLは特定のコンテンツで盛り上がる人(同士で繋がりもある)もそれなりにいるけど、そうではない人も含めそれぞれ1人ずつを纏めたカラフルなTLとして見るのが好きなのでちゃんと全員見てるし居てほしいと思っている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Edenバレンタインの時の月スタでアナウンスされた、Edenとしての七種センターも用意する予定あるからねってやつめっちゃ安心アナウンスだしずっとワクワクしとる。(こんなアナウンスが要るようになったというのがまた…苦笑)
理系(という括り自体はナンセンスなのであまり好きではないのですが社会に馴染んでいて伝わりやすいため便宜上使用しています)の人間なのにそうめん茹でた時のぬるぬるが油だと思ってしまうの、こいつ"勉強"しか出来ないんだな…って思っちゃったよね。
情リテ関係ないけど、高校の時理系の生物選択のクラスで成績まあまあ良い方だった女子が真面目な顔して「そうめんってめっちゃカロリー高いんやって、ほら、茹でたらちょっとぬめってするやん?あれが実は油とかでカロリーすごいんやって…」とか言い出した時はってなった。ヴァーカ。
SNS(LINEも含む)こんだけ流行ってたらもうインフラみたいなもんだししっかり教育とかサービスに組み込んでも良いと思うんだけどな、その辺を「あったら使ってみてもいいよ〜?」「まあそういうのもあるけど〜?」みたいなふわっとしたままな態度で行政や企業がいるため、今混乱が止まらんのではとも思うのであった。
やはり情報教育でサーバーの建て方から教える必要があるのではないだろうか。
特に日本人の30代以降はその辺の変化に保守的なので、仮にTwitterに代わる同じサービスが出ても移行に5年以上はかかるんじゃないかな。
その同じサービスってのが(規模と認知度の意味で)たぶんもう出ないけど。
マストドン系は大体いけてるっぽいんだよね。みすきも一部いけてるから、なんだろうっていう。
本人もふぇでぃばーすのディスコ鯖で聞いたりしてるみたいだけども… 様子見だぜ。
だから大多数が集まるSNS的な流速のインターネットの場っていうのはインスタとかちっくとっくとかTwitter(が生きてたら)のままかもね。
存外世の中はチn…情報とそのリテラシーに興味の無い・知ろうという気概が無い人間が圧倒的多数を占めているため、分散型が主流のSNS社会っていうのは遠そうだな〜とか思ってる。
情リテの"じ"の字も無いようなチンパンに分散型の仕組みや規約を理解させることは俺は永年無理だろうなって思っています。
やっぱ謎かあ。自鯖で悩んでる友人も情報系の院卒でかなりデキるやつだから、かなり高度な部分で引っかかってんのかな〜とか思ってるけども、わからない。
別にフォローしてる人のこと忘れたりしない(アイコンと名前変えられたら迷う場合はある)から久々の浮上!とか言ってても「お、元気そうでよかったやん」みたいな、「久々じゃん〜!!!!!><」というテンションにはならないな…
この久々じゃん〜が無駄(?)。
まあ、一人でシコシコしたい時もあるからな、無理強いはしないんだ。好きな時に顔見せてくれてってやってたら良いんだよ、好きな時にでな…
RE: https://misskey.io/notes/9lnuasjb0e
なんかすしすきーとは相互フォローもノート閲覧もできるけどioと俺のESkeyは見れなかったな。みすきーくらうども確か見れてたはず。
なんでかioダメだったっていう。(こっちから検索かけても居ない、向こうからは見つけられるけどフォローが飛ばないしピン留め以外のノートも見れない、みたいな)
そいつの自鯖、一部のみすきー鯖とは繋がれるけどio含む他の多くのみすき鯖とは繋がれない状態で、原因をずっと探してる。俺は相談に乗ってやれなかった。
情報系オタクの友人いるけど、そいつも自鯖が欲しい…って言ってて、「こういう人間(情報系)はみんな自鯖が欲しいって思うんだよ…!」って言ってた。
俺は誰のどんな性癖エグ太郎な投稿でも「あーそういう楽しみ方もいいね… こんな感じ?」って乗れるし見るの好きなので限界キモノートほど見たいんだけど、みんな自制して別垢とか別サービスでシコシコしてるから「いつか心開いてくれるの待ってるよ…」の気持ち。
なんか2は第二部から彼氏にできるやつが出てくるっぽい?けど、そうなんだ
5以外のキャラざっと見たけど、4やっててよかったな……ってなってる
RE: https://misskey.io/notes/9lnt1gjs0l
情けないぜ 助けてくれ
情けないぜ 助けてくれ
情けないぜ助けて 助けて
二人を裂くように 電話が切れた
https://misskey.io/play/9b1jubwb9a
そりゃ助けてしか言わないなら切られるやろなあ。
@yumeme8 ユニクロとかGUみたいな、(店員さん曰く)体型をカバーする服があんまり好きじゃないんだ………(曰く、日本人の体型をカバーする服がこれくらいの店だと多い、とのこと)
ウェディングマーチ巽の話が出たので、プロポーズ巽が6月にあってからこないだのイベントで永遠の愛を誓う巽出てきたのってやっぱ風早が夢女造りに来てないですか??????
これ言ってんの俺だけ?
ルンファク4の第二部、ボス前から妊娠して妊婦のままエゼルバード倒して、そのままセルザがいなくなっちゃったからセルザはフレイの子供を見ることができないままいなくなってしまったのだ。