森鴎外の全集を読んでいて振り仮名のついていない語句が出てきた。多分宛字であろうと思うが、「日耳曼」の読み方について知りたい。(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090763
森鴎外の全集を読んでいて振り仮名のついていない語句が出てきた。多分宛字であろうと思うが、「日耳曼」の読み方について知りたい。(西東京市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000090763
全国の電話番号の市外局番がわかる資料はあるか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000134880
春日出(大阪市此花区)の地名の由来と春日出にあった八州軒について知りたい。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127312
リュシアン・ボナパルト(ナポレオンの弟)の業績の本を知りたい(高槻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000325419
1860年から1910年までの期間について、当時の1000ドルが何円にあたったのかわかる資料はあるか。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000117792
長浜市の布勢東遺跡が掲載されている資料を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000095474
ルビつきの日本語の本(東京都立高等学校学校司書会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186613
以下の論文を探しています。
著者・論題:Leo Bauer, "Die Partei hat immer recht"
掲載誌名・巻号(発行年月日):Aus Politik und Zeitgeschichte : Beilage zur Wochenzeitung Das Parlament, B27(1956.7.4)
国立国会図書館オンラインでは、国立国会図書館における『Das Parlament』の所蔵は1955.1.5からとなっていますが、同資料の注記に「Suppl.: Aus Politik und Zeitgeschichte (Z51-L168)」との記述があります。
『Aus Politik und Zeitgeschichte』の所蔵期間は「21(1):1971.1.2 - 44(51/52):1994.12.23 1995(1/2):1995.1.6 -」となっておりますが、本編である『Das Parlament』に附属した形で、当該論文が掲載された『Aus Politik und Zeitgeschichte』を所蔵しているでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274934
滋賀県神社庁HPの黒田神社のサイト(注1)に、「近江源氏と称した佐佐木氏の後裔左衛尉源宗清公当地を領し姓を地名に採って黒田氏と称し」とあるが、このことについて書かれた資料が知りたい。
※注1 http://www.shiga-jinjacho.jp/ycBBS/Board.cgi/02_jinja_db/db/ycDB_02jinja-pc-detail.html?mode:view=1&view:oid=1251 (2021年8月14日現在)(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000304537
『高1コース』1981年5月~12月号(学習研究社)(請求記号:Z32-224)の次の項目のページについて調査をお願いします。
①「レコードデビューアイドルの紹介」
②「ラジオ番組と人気パーソナリティ」のページ(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000169326
ボブ・ディランの曲”テンペスト”の英詞が知りたい。(行橋市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000330297
小学4.5年生にもわかるような中島敦の「山月記」はないか。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000150044
跡佐登硫黄山という山について書かれている資料を探している。特に、歴史的な事柄、発見の経緯について書かれているものを。(出典:『弟子屈町史』 弟子屈町史編さん委員会編 弟子屈町 1981年 p.141)(北海道立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000142691
夏目漱石の「坊っちゃん」の初版が見たい。(愛媛県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000039500
井伊家国宗銘太刀の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098077
富山県滑川市にある「東金屋たたら製鉄場跡」について知りたい。(富山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000232964
『中小企業の経営指標』の最新版はあるか。(神奈川県立川崎図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000050943
松平信綱に関する文献を読みたい。「新編埼玉県史」「川越市史」「川越の歴史」川越市立博物館の図録等は提供済み。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000016243
葛飾北斎の顔の絵が見たい。美術のレポートに使いたい。(東京都立高等学校学校司書会)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000142642
【未解決】明治14(1881)年、安部磯雄の日記に「那勒翁」という言葉(人名?)が出ている。
その読み方が知りたい。ナポレオンか?(同志社大学 今出川図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000064539
「鳰鳥の息長川は」で始まる近江を詠んだ和歌の全文、歌の意味、作者とその略歴、収録されている歌集名を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109152
【未解決】橋場兼吉の没年を知りたい。(牛久市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000354732
『世界の子どもたち』というタイトルの写真集を探している。様々な国の子どもたちの写真が載っており、その中のグアテマラの子どもの写真が見たいが、似たタイトルが多くどの本か分からない。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000163918
【金沢公園の歌について】 「金沢公園の歌」が作られた経緯を知りたい。(金沢市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000190107