00:30:01
icon

釜川(かまがわ)の歴史について分かる資料はないか。(栃木県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000109304

Web site image
釜川(かまがわ)の歴史について分かる資料はないか。 | レファレンス協同データベース
01:30:02
icon

中山道、旧巣南町、宮田(みやでん)地区について全体的に色々知りたい。
旧巣南町と中山道の古い地図も見たい。(瑞穂市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000185567

Web site image
中山道、旧巣南町、宮田(みやでん)地区について全体的に色々知りたい。旧巣南町と中山道の古い地図も見た... | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

「ミヤマムラサキ」という花の絵を描くため、大きく写真が載っている資料を探している。特に色がはっきりとわかるものがいい。(越谷市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000282319

Web site image
「ミヤマムラサキ」という花の絵を描くため、大きく写真が載っている資料を探している。特に色がはっきりと... | レファレンス協同データベース
03:30:02
icon

透明な氷(気泡の入っていないもの)を作りたい。(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000230448

Web site image
透明な氷(気泡の入っていないもの)を作りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:01
icon

昭和24年(1949年)頃出版の小学2年生の国語の教科書で、「チューイン チューイン」という鳥の鳴き声が出てくる作品を探している。(大阪教育大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000218252

Web site image
昭和24年(1949年)頃出版の小学2年生の国語の教科書で、「チューイン チューイン」という鳥の鳴き... | レファレンス協同データベース
05:30:01
icon

『種子島家譜』について,日高斌景(ひだかよしみつ)が書写をしたのは,いつ頃から始めたのか。
また,書写したのは原本の方なのか,復刻版の方なのか。(鹿児島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000279622

Web site image
『種子島家譜』について,日高斌景(ひだかよしみつ)が書写をしたのは,いつ頃から始めたのか。また,書写... | レファレンス協同データベース
06:30:02
icon

雑誌「伝統芸能」
請求記号:Z11-464
国立国会図書館書誌ID:000000015888

上記雑誌の昭和49年2月発行分に

渡会恵介著「稀曲のこと-能楽逸聞史」
という記事が掲載されているかどうか、
また、掲載されている場合巻号(通号)およびページ数をお教え下さい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274979

Web site image
雑誌「伝統芸能」請求記号:Z11-464国立国会図書館書誌ID:000000015888上記雑誌の昭... | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

松江藩の「新番組」とは、どのような組織か。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000261836

Web site image
松江藩の「新番組」とは、どのような組織か。 | レファレンス協同データベース
08:30:01
icon

水戸藩小石川邸の見取り図を見たい。(茨城県立歴史館(閲覧室))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000101925

Web site image
水戸藩小石川邸の見取り図を見たい。 | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

「八角水晶」を韓国語ではどう発音するのか知りたい。(新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000084529

Web site image
「八角水晶」を韓国語ではどう発音するのか知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

下記論文を探しています。また、該当資料でなくても類似文献がどこかにあれば教えてください。
■資料名 : Cognitive Processes and their Simulation (in Russian)
■タイトル: Light, color and shape.
■著者:A. Petrov.
■ pages 350-358
■発行年:1987(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098713

Web site image
下記論文を探しています。また、該当資料でなくても類似文献がどこかにあれば教えてください。■資料名 :... | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

「白牡丹」について知りたい。
花の種類で「牡丹(ぼたん)」があるが、この中に白い牡丹は含まれるのか。「牡丹」とは別に,「白牡丹(はくぼたん)」という種類があるのか。(宮城県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164402

Web site image
「白牡丹」について知りたい。花の種類で「牡丹(ぼたん)」があるが、この中に白い牡丹は含まれるのか。「... | レファレンス協同データベース
12:30:02
icon

永井荷風の『二人の客』という作品が収録されている全集はないか。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000243499

Web site image
永井荷風の『二人の客』という作品が収録されている全集はないか。 | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

「神戸ノート」という学習帳があるそうだが、それはどんなものか?(近畿大学中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151486

Web site image
「神戸ノート」という学習帳があるそうだが、それはどんなものか? | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

古銭の時価が分かるカタログが見たい。(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000089527

Web site image
古銭の時価が分かるカタログが見たい。 | レファレンス協同データベース
15:30:02
icon

「いなばのしろうさぎ」という歌の歌詞と楽譜が知りたい。(蒲郡市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000136259

Web site image
「いなばのしろうさぎ」という歌の歌詞と楽譜が知りたい。 | レファレンス協同データベース
16:30:02
icon

【未解決】「中山伝信録」(徐葆光 1719)の中に、尖閣諸島のカラーの地図が載っている。この地図を見たい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127398

Web site image
「中山伝信録」(徐葆光 1719)の中に、尖閣諸島のカラーの地図が載っている。この地図を見たい。 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

お猪口に書かれている高砂の歌詞を読みたい。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000203488

Web site image
お猪口に書かれている高砂の歌詞を読みたい。 | レファレンス協同データベース
18:30:02
icon

山梨県内に羽衣伝説はあるか。またどのようなものか。(山梨県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000075477

Web site image
山梨県内に羽衣伝説はあるか。またどのようなものか。 | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

前ケ貫から矢颪にかけての土地を築地八郎右衛門という人が開拓したと聞いた。この人物に関する資料は無いか?(飯能市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000251840

Web site image
前ケ貫から矢颪にかけての土地を築地八郎右衛門という人が開拓したと聞いた。この人物に関する資料は無いか... | レファレンス協同データベース
21:30:02
icon

平安時代の貴族の年中行事に関する資料が見たい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000052613

Web site image
平安時代の貴族の年中行事に関する資料が見たい。 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

華僑の教えで、「三つの刃(?)を持っていれば、旅に出ても困らない」というらしいが、この三つの刃とは何か、知りたい。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013520

Web site image
華僑の教えで、「三つの刃(?)を持っていれば、旅に出ても困らない」というらしいが、この三つの刃とは何... | レファレンス協同データベース
23:30:02
icon

最近豊中市に引っ越してきた。市内で短時間だけ、一時的に子どもを預けられる場所があれば教えてほしい。(豊中市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000167217

Web site image
最近豊中市に引っ越してきた。市内で短時間だけ、一時的に子どもを預けられる場所があれば教えてほしい。 | レファレンス協同データベース
00:30:33
icon

以下の論文の掲載ページを教えてください。

森下千栄「古代国家における若狭」 
『橘史学』23 2008年
請求記号 Z8-3331(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000112656

Web site image
以下の論文の掲載ページを教えてください。森下千栄「古代国家における若狭」 『橘史学』23 2008年... | レファレンス協同データベース
02:30:59
icon

上野唱歌について調べたい。(高崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000174675

03:31:01
icon

明治維新の頃、戦闘に置いて「ハゲマ」を使用していた。『日本の軍装 1841~1929』(大日本絵画)によると、藩ごとに色が違うらしく、白は長州、黒は薩摩、赤は土佐らしい。青もあったように思うが、どこの藩で使用していたのか知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000037665

Web site image
明治維新の頃、戦闘に置いて「ハゲマ」を使用していた。『日本の軍装 1841~1929』(大日本絵画)... | レファレンス協同データベース
04:30:42
icon

【未解決】山口県で発見され、牧野富太郎が命名した植物が何種あるか知りたい。(山口県立山口図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000337279

Web site image
山口県で発見され、牧野富太郎が命名した植物が何種あるか知りたい。 | レファレンス協同データベース
08:30:48
icon

岐阜県出身の詩人・村瀬和子が荘川桜の桜守について詠った詩を探している。昨年(2005年)花フェスタ2005ぎふの会場で聞いたことがある。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000027348

Web site image
岐阜県出身の詩人・村瀬和子が荘川桜の桜守について詠った詩を探している。昨年(2005年)花フェスタ2... | レファレンス協同データベース
09:30:47
icon

著作権法第31条第3号「絶版その他これに準ずる理由により一般に入手することが困難な図書館資料の複製物を提供」について、①「一般に入手するのが困難」とは、どういう場合か。具体的な事例、判例を紹介してほしい。②購入できる資料を他館から借りてきて補修するのは許されるのか。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000043380

Web site image
著作権法第31条第3号「絶版その他これに準ずる理由により一般に入手することが困難な図書館資料の複製物... | レファレンス協同データベース
11:30:50
icon

[Technical report]
DA99-02216
国立国会図書館請求記号
LS-DI99-02216
国立国会図書館書誌ID
000007662422

1) 【書誌事項について】以下のタイトル・著者と一致するかどうか

タイトル: Integrated MEMS tuning fork oscillators for sensor applications
著者: Roessig, Trey-Allen William.

2) 全体の枚数

以上2点を知りたい。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000345786

Web site image
[Technical report]DA99-02216国立国会図書館請求記号LS-DI99-022... | レファレンス協同データベース
12:30:14
icon

まさかりかぼちゃが載った資料が見たい(佐賀市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000247438

Web site image
まさかりかぼちゃが載った資料が見たい | レファレンス協同データベース
13:31:03
icon

金沢学院大学の前身の金沢女子専門学校について歴史を調べたい。(石川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000088955

Web site image
金沢学院大学の前身の金沢女子専門学校について歴史を調べたい。 | レファレンス協同データベース
14:30:38
icon

ケープの作り方の本を探している。(編み物ではなく、洋裁)(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000127902

Web site image
ケープの作り方の本を探している。(編み物ではなく、洋裁) | レファレンス協同データベース
16:30:54
icon

知人からもらった絵に、「法眼周山」とあった。茶人でもあったらしいが、この人について調べてほしい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000019020

Web site image
知人からもらった絵に、「法眼周山」とあった。茶人でもあったらしいが、この人について調べてほしい。 | レファレンス協同データベース
18:30:45
icon

12歳(小6)の子どもの浴衣や着物は、肩揚げ・腰揚げをしても良いか。肩揚げ・腰揚げをほどくのはいつか。また、その縫い方が載っている本はあるか。(所沢市立所沢図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000237665

Web site image
12歳(小6)の子どもの浴衣や着物は、肩揚げ・腰揚げをしても良いか。肩揚げ・腰揚げをほどくのはいつか... | レファレンス協同データベース
20:30:18
icon

京都府の歴代の知事一覧を見たい。(京都市図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000056594

Web site image
京都府の歴代の知事一覧を見たい。 | レファレンス協同データベース
22:30:16
icon

「胸処」の読み (短歌に出てくる)(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000186756

Web site image
「胸処」の読み (短歌に出てくる) | レファレンス協同データベース
23:30:13
icon

坂上廣野麿屋敷跡の碑が大阪市平野区平野本町3-4に建っています。碑の設置者や設置にいたる経過を教えてください。
また、坂上廣野麿の屋敷の敷地は、現在の住所ではどのあたりになるのでしょうか。(大阪市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000196395

Web site image
坂上廣野麿屋敷跡の碑が大阪市平野区平野本町3-4に建っています。碑の設置者や設置にいたる経過を教えて... | レファレンス協同データベース
00:30:24
icon

下記の雑誌が、実際にいつ発売されたか年月日が分かりましたら教えてください。

『いんなあとりっぷ』、いんなあとりっぷ社、1978年6月号(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000142150

Web site image
下記の雑誌が、実際にいつ発売されたか年月日が分かりましたら教えてください。『いんなあとりっぷ』、いん... | レファレンス協同データベース
01:30:26
icon

岐阜の明治、大正時代の方言がわかる資料はないか。また、その録音資料はあるか。(岐阜県図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000000187

Web site image
岐阜の明治、大正時代の方言がわかる資料はないか。また、その録音資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
02:30:10
icon

創価学会3代目会長池田大作の本名を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000236665

Web site image
創価学会3代目会長池田大作の本名を知りたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:10
icon

承久の乱(1221年)の後、順徳天皇は佐渡に流されたが、配流となる経緯、佐渡での暮らしや誰がまわりにいたのか等が書かれている資料を読みたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000163969

Web site image
承久の乱(1221年)の後、順徳天皇は佐渡に流されたが、配流となる経緯、佐渡での暮らしや誰がまわりに... | レファレンス協同データベース
07:30:19
icon

蓮の栽培方法に関して、なるべく詳しく説明されている資料を探している。(相模原市立橋本図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000151077

Web site image
蓮の栽培方法に関して、なるべく詳しく説明されている資料を探している。 | レファレンス協同データベース
08:30:25
icon

『中央公論』昭和45年12月号「現代日本を創った100人」に、大潟村入植者の一人が写真つきで紹介されていたのを見たことがある。複写を依頼したいので、何ページ目に掲載されているか知りたい。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000161443

Web site image
『中央公論』昭和45年12月号「現代日本を創った100人」に、大潟村入植者の一人が写真つきで紹介され... | レファレンス協同データベース
09:30:07
icon

尼崎の空襲(戦中)とその後の生活(戦後)についてわかる資料はありますか(尼崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000343547

Web site image
尼崎の空襲(戦中)とその後の生活(戦後)についてわかる資料はありますか | レファレンス協同データベース
10:30:19
icon

福岡県の「山の神」信仰について知りたい。(福岡県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000328713

Web site image
福岡県の「山の神」信仰について知りたい。 | レファレンス協同データベース
11:30:15
icon

陶質土器について知りたい。(大阪府立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000101490