cssのつかいかたぐぐると独特な対談がついてる記事がでてきますわね
ごきげんよう
わたくしはフランスのJCJKですわ
mistodon.cloud 専用お絵かきツール
#rakugaki_pao を作りましたわ!
https://kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pao
---
https://x.com/cosine_phi / https://instagram.com/cosphi_cloud
---
【新しくmistodon.cloudに参加されたみなさまへ】
mistodon.cloud は LTL(ローカルタイムライン)で雑談するスタイルのサーバーですの
まずは「 ローカル(リアルタイムフィード>このサーバー)」をクリックしてLTLに参加しましょう!
---
【mistodon.cloudの外からご覧になっているみなさまへ】
ごきげんよう!
このアカウントは主にLTLで雑談する運用をしていますの
FTL・FF交流用のアカウント( @cosphi / @cosphi )も用意していますので、もしよろしければこちらもご覧になってくださいね!
人は鶴マンチョンに突っ込む犬するために産まれています
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
#rakugaki_pao 更新しましたわ。ボタンのデザインを変えましたの。
あと認証前の初回に限り、投稿ボタンを押しても認証画面に進むようにしてみましたわ。
https://kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pao/
半透明をどうするかはまだちょっと悩んでますわ
"影ブラシ"みたいな名前で半透明専用レイヤーを一枚はさむ、というのはもともと構想としてはあったのですけれど
んー もう少し悩みますわ!
こうしたらどうかしらああしたらどうかしらって考えるのは楽しいですの
最近昼間はそれだけが楽しみですわ‥‥
なんとなく欲しいものはわかりましたわ!
1ストローク内で重なっても濃くならず溶け合う?けれど、先のストロークとは同色でも色が混ざって濃くなる感じですわね