君の名こそバイパスの面白女でしてよ
ごきげんよう
わたくしはフランスのJCJKですわ
mistodon.cloud 専用お絵かきツール
#rakugaki_pao を作りましたわ!
https://kurajo.ivory.ne.jp/rakugaki_pao
---
https://x.com/cosine_phi / https://instagram.com/cosphi_cloud
---
【新しくmistodon.cloudに参加されたみなさまへ】
mistodon.cloud は LTL(ローカルタイムライン)で雑談するスタイルのサーバーですの
まずは「 ローカル(リアルタイムフィード>このサーバー)」をクリックしてLTLに参加しましょう!
---
【mistodon.cloudの外からご覧になっているみなさまへ】
ごきげんよう!
このアカウントは主にLTLで雑談する運用をしていますの
FTL・FF交流用のアカウント( @cosphi / @cosphi )も用意していますので、もしよろしければこちらもご覧になってくださいね!
君の名こそバイパスの面白女でしてよ
まあでも今の調子でAIが進歩したら、本来の意味のcopilotさんはいなくなってしまうかもしれませんわよね
そこまで見越した命名なのかしら
これは…まあ‥‥夏用ですわね
商品名もそのまま「サマーニットワンピ」ですし
https://watayukihii.booth.pm/items/3169372 #VRoid #ひぃクロ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
食後の散歩った時間ですのに。
カルローズホワッハ!!( ✋⦿⦿👌 )‥‥
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
あ く る 日
よ っ て
そうですわ
#watakushidattesoudesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1184780
労働していると自己啓発書みたいな本しか読めないのも、読書ができないのひとつとして分析してましたわ
むぅ
一日の大半を労働についやすなら自己実現?に沿っていた方が有利そうですけれどそうはなりにくくて、そこから解放されると自己実現のためにしか働くようになりませんのよね
こすふぃーのステータス
攻撃力:76
防御力:31
足の速さ:39
チートスキル- 狭い場所にすっぽりと収まる
使用魔法- デス・ビーム
- 萌え萌えキュン
- メタル・レイン
- グラビティ・ウェイブ
三日前から選民感と実質女学生説が合体してだよ
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
あ た く し
這 っ て
こうでした
#watakushidattesoudesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1184780
見知らぬ人からの迷惑なアドバイスや会話の脱線を抑制する機能を追加だそうですの
タイムリーで牙ですわ
https://blog.joinmastodon.org/2023/11/improving-the-quality-of-conversations-on-mastodon/
そういうのはどうかと思いましたけれど、中身を見たら軽いリマインドでなかなかよさそうな機能ですわ
わたくしはファールのCRDC (Cleaning Robot Driven Cleaning) や
幼女は汚れた羽が我らのローカルタイムラインを満たすまで!
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
ちょっと‥この面白い読み物を放っておいたのが悔やまれますわ..!
常備するほどではないけれど、たまにほしくなった時に気軽に手に入る場所にあってほしいものありますわよね
入ったら砂浜があるバーかしら!って思っちゃいましたわ海の家ですわよね
…
体調悪いなら言いなさいよね!
もうっ私がなんか作ってあげるから…
はい、真顔ってよく真鯛に空目しない?炒め、ですの?わたくしはと色彩を持たないBBAの炒め、留めて置いて欲しい苗、ご自愛チャーハン、フランス豆腐
ほらっビールも飲んで
#sayutandesuwa #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1068763
https://honto.jp/ebook/pd_27579193.html
読み終わりましたわ。まあまあ面白かったですの。
ただ、鉄・銃に関してはとくにタイトル回収はありませんのねj! 発明品を代表しているだけで
基本的なアイデアはまあそうですわよねと受け入れられるものでしたので、ちょっと冗長にも感じましたけれど
まだまだ謎は残ってますわよね
この分野の20年分のアップデートパッチがあれば、ぜひ読んでみたいですわ
文化を維持するには必要な最低人口サイズがあるというのもなんとなくわかることではありますけれど、具体的に実例があると色々思うところありますわね。火星移住とか恒星間移民とかなかなか難しそうですの。
あと最後の中国とヨーロッパの話は不完全な気もしましたけれど印象的には残りましたの。
適度に分散しつつ適度に繋がっているのが大切ですわよね
さすがマストドンを生んだ地域だけはありますわヨーロッパ