思い出すシリーズ: 1/42
灰羽連盟は僕の中で「人生からドロップアウトして静かなところで軽作業をして療養したい」という思いの依り所であり続けている作品というわけなんですねえ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
例えばピジャのシンデレラガールズの二次創作本などは時としてアイドルに対する許しがたい冒涜によって構成されていたりするわけですが、許しがたいという怒りと同時にそれがえっちだという気持ちも起こるんですね。
夏稀の彼氏 さんのチェックイン (8月19日 02:50) - Tissue https://shikorism.net/checkin/14143
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
パトラのASMRの質と量を考えた結果として正当と判断されたのでメンバーシップを契約しました(絶対にASMRしか聴かないのでチャットに用はない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自閉スペクトラム症の議論で出てくる男性脳女性脳という仮説(?)は社会でありがちなジェンダーに対するステロタイプとはそれほど一致しないので注意が必要
特に愛想がいいわけでもないメイドさんの店員がいるだけでも十分に不純な欲求が満たせるのではという疑念を抱き続けているわけです私は
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまり何が言いたいかというと愛想がよかったり会話をしてくれたりのいわゆる接待がなくても不純な欲求は満たせるのでつまり純喫茶だという事にはならないのではないかという事です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小学生くらいのころは藁半紙が破れるくらい筆圧が強かったし下手さも壊滅的だったが中学で行書をやって以降はほんのちょっとだけマシになった