衣裳箱を漁ったら謎のメイド服が出てきてほたが困惑する回
うちの家の駐車場上に1台下に1台で上が上下するっぽいんだけどこれ下に車あるまま上のやつ下ろしたらプレスされるんだろうか
この大量のLO! なんと今ならあしながLOおじさんをお付けして49800円! 49800円ですよ!
非アクティブにしてるとDOMの爆弾みたいな挙動するのがMisskeyの唯一の欠点だと思う
Y-zuのMisskey行ってフォローインポートしてバックアップにする遊び
2019-10-10 12:50:43 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 12:54:22 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
電源入れてPCに刺してQHSUSB_BULKとか認識されたらXperiaとかでもない限り文鎮
2019-10-10 15:46:00 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまり3日前にムラサキカガミってSNにすればよかったのか
Romが起動しない、なんかTWRPどっかいった、テストポイントショートが全然成功しない辺りは文鎮じゃない
海外の業者に金出して変なソフト待機させつつテストポイントショートさせながらUSBでPCに繋ぐんや
そうすると謎技術でBootloaderUnlockとSIM Unlockができるんや
盗聴率「100%」 世界と接続しない北朝鮮スマホ入手:朝日新聞デジタル
Androidっぽいのでカスロムとか焼けないのかな
4.xをAndroidと呼んでいいのかって思わないんですか
RAM12GBでROM240GBのノーパソ使ってるので手持ちと同レベル
2019-10-10 16:18:48 七尾伶の投稿
BeWing@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 16:19:48 七尾伶の投稿
BeWing@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey大体どこもコミュニティ色が強い傾向にあるので霧隠のようなHTL or PTL推奨の鯖がほぼない
Mastodonだとnere9とかに該当するそこそこ規約ゆるくてコミュニティ色がそこまで濃くない鯖はマジでない
nere9とmikutterの規約マジでめっちゃゆるいしnere9はLTLの空気がほとんど無でいい、mikutterはLTLの空気読まなくても邪悪なオタクに突かれるぐらいしかない
特殊3代の中で末代だけはLTLの空気に飲まれる傾向にある
2019-10-10 16:36:56 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
永遠にNougatから進まないROMが出来上がるやつ
2019-10-10 16:37:13 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 16:38:37 七尾伶の投稿
BeWing@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mi A2にNougat焼きたいけど理論上可能なんだろうか
なんで初期ROMより前のROM焼きたいとか言ってんだこいつって思うだろうがそういう人間ですので
初期ROMを越えてダウングレードする前例とかないんだろうか
しかしこいつの初期ROMはOreoなので初期ROM以前のバージョン焼けるんだろうかってことよ
つまりOreo to NougatはPie to Oreoよりめんどいと
Oreoでかなり変わったのでその差分を吸収できるかってのがめんどそうなイメージ
2019-10-10 16:55:10 七尾伶の投稿
BeWing@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Oreo to NougatあるとしたらPixelレベルのクッソ有名機種なのでPixel2 Nougatでググってたけど全く出てこない
大麻吸っててもNougatに下げたいとは思わないんだろうよ
あ ま り 論 理 的 で は あ り ま せ ん
2019-10-10 17:34:52 umikaki5017の投稿
umikaki5017@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
8.1があるのに7.1を使うのは論理的ではないという発言に対する有効な反論はないのだろうか
アプデなんていらんのでハイスペなNougatを(810と添い遂げる道
国内版海外版Xperia Z1を作ってた頃は何も考えないで楽だった
カスロムはGoogleのあいつを倒しにくいことこの上ないしNougatなら別にStockでも使えるので
Z4だけはやめとけと言われるがNougatでスペックあって自分の熱で死なないのがZ4ぐらいなんだよな
Nougatでスペックあるの時点でまともな端末がない
Xperia Z4とXperia Z5、Z5のほうがバッテリー容量がちょっと少なくなってカメラの画素が少し増えて指紋認証が付いたくらいの差しか差と言えるものはないのか
内部ではぶっといヒートパイプが走ってたり厚くなってたりする
なんつっても全部ユーザーの手に放熱してっからなあいつ
Android 9 Pie でようやくAndroidが普通に使えるようになったかなと思うのでNougatはデザイン上では良いのかもしれないけど使い勝手では最新なのかなと思った
Nougatがいいと思う点としては最後のマテリアルデザインでQS展開した状態でQSのアイコン押すと展開される点なんだよな
タスク長押しで分割画面になったりするのもなくなったしね
そこらへんのいい仕様が残ってる最後のバージョンってだけなんよ
いい仕様がOreo Pieと削られていった結果Nougatがいいよって感じるだけ
Android QS(Quick Settings)言われてみれば...と思ったけどXperiaだからなのか▼を押せばOreoでも長押しじゃなくなったけどパネルのなかで展開された
Oreoだと単純に範囲変わっててわかりにくいだけだった気がする
まあ10来てこれ無理死ぬになったらとりまOreoまで戻そうかしら
How to Downgrade the Xiaomi Mi A2 from Pie to Oreoなる動画を見ている
超個人的には、通知の種類を制限できるようになったという理由でNougatよりもOreoだにゃ
ファクトリーリセットかかるとめんどいから今度でいいか
ADBバシバシ叩いて移行不可のゲームを移行した思い出
小米科技さんMi A2のAndroid 10まだですか
600越えるとタブレットUIになるのでギリギリスマホです
いや使ってるTwitterのバージョン古くてがこれ以上DPI上げるとログアウトされるだけなんですけど
存在しないカテゴリー6レベルとまで評されるような台風19号、正直ワクワクしてきたな。実質核兵器かもしれない。明示的解決の機運だ。
史上最大級って言われるとなんかボジョレーヌーボーを感じる
Android vs IOS, Linux vs Mac vs Windows, きのこの山 vs たけのこ里辺りは一生終わらない戦争だぞ
2019-10-10 19:13:58 スケベ🦉💪😎🎨🔞の投稿
halki@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
真のマルチタスクOSたるもの、アプリ切り替えは一瞬で済ましてほしいけど省電力とかで電力使うアプリは時間が経つと落とされるよにゃぁ
Windows 10とかArchlinuxをスマホに入れれば解決ですね
2019-10-10 19:17:22 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 19:25:59 もちもちずきん

🍆の投稿
Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windows XP、こてこてセキュリティにしてもRAM3GB用意すれば普通に動くからなぁー
Windows XP : 31プロセス(起動してFirefoxでMisskey開いてもこれ)
Windows 10 : 120プロセス(起動直後・だいたいこれくらい)
ちなみにWindows 2000 SP4+拡張カーネル+Firefox 52です
Windows 10がなんだ!こっちは2000だぞ!100倍だぞ100倍!
4b40f560070b32c2.png
地味にWindows2000Serverなのでかなりいろいろ入ってる
バージョンは偽装してるので実質Windows7SP1
Firefoxはバージョン偽装するとびっくりするぐらいあっさり起動する
メモリ不足でホスト側でVivaldi立ち上げられないのでずっと2KでMisskeyしてる
というかWindows2000に4GBのメモリは贅沢すぎる
2019-10-10 21:25:56 Quadra_NT50@mstdn.maud.ioの投稿
Quadra_NT50@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 21:29:26 めろりん@3の投稿
m1rn@3.distsn.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結構反応とかあるけどさすがに2Kで複数タブ運用は厳しい(VMに乗ってるからCPUが弱い
Windows2Kは謎にサポート充実してるので簡単(?
ただし1つだけ致命的な欠陥がありましてTwimgSaveが動かない(Electron
2019-10-10 21:36:18 Quadra_NT50@mstdn.maud.ioの投稿
Quadra_NT50@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というか早くメモリあけてVivaldiを起動せねば
2019-10-10 21:49:39 ロージー / ハトの投稿
rosylilly@best-friends.chat
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ファンレスパーツとか安いコンデンサとか積んでるやつから燃えていく世界だよ
2019-10-10 22:15:38 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 22:18:04 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いにしえのMisskeyといわれたのでちょっと遊んでみる
2019-10-10 22:26:38 かぐらの投稿
taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-10-10 22:31:09 Kojiro@mstdn.loveの投稿
Kojiro@mstdn.love
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんで私の存在が昔であることの証明になるものなの……
マジレスすると連合に繋がってるMisskeyなんて超最近
Misskeyはレスポンシブです故横スクロールバー出ないんですよ
2019-10-10 23:13:45 KAZU34@末代の投稿
KAZU34@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。