@hadsn@mstdn.nere9.help たしかにアップデートを殺すカスタムはありかも

Apexと聞いてとあるプラットフォームの独自言語しか出てこない呪い

2019-10-06 11:03:59 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

えもいフォルダに保存しよ

2019-10-06 11:30:38 武道パンの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スクショした

ニガサナイ

2019-10-06 11:34:20 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ノートならダンボールと紙使って頑丈に梱包して普通の宅急便でいけるのでは

わたし2回ぐらいレッツノートヤフオクで買ってるけどPC宅急便で来たことないし

九州...宅急便...中古...80サイズ...うっ頭が...

トラウマをえぐられた

みんなも160サイズ分の荷物持って徒歩で山越えするなんてことやめようね

バスの運賃払いたくないからって1時間30分かけて田舎の山を徒歩で越える人

2019-10-06 11:46:13 μネ申の投稿 vvvvvv1vvvvv@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

オタクのHDD大体卑猥なことになってるでしょ

わたしが死んだら抽選で1名様にこれが入ったSSDを差し上げます

嘘ですけど

そこらのオタクの画像フォルダとはケタが違う

IKEAの袋、なぜかハードオフで買い物したらくれたので以来ハードオフ行くのに持っていってる

2019-10-06 12:02:50 KAZU34@末代の投稿 KAZU34@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

滅び行く文明なんなよなぁ

数年後には遺跡になる

高度に発展してた文明が終わりを迎えるの大好きなのでいいぞ

高度に発展(バブル)

異世界スマホ、異世界の技適大丈夫なんだろうかって思考が頭を過った

みんな録画鯖を持っている。持ってないのはお前だけになってる

実際お前アニメとか見んのかって言われたら手元にある録画以上は見ないのでいらんけど

ニコ生を画面録画で撮る最低最悪のソリューション

電波ブースターとか買えばいいのでは

内容が変わりそうなブースターでうね

2019-10-06 16:58:30 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

壁が

人力で掘った感

2019-10-06 16:59:59 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

バージョンの壁とかでも無いのになー

かつて末代マイクラ鯖でこれの小規模版やらかしたことあるので...

手掘りですよ

当時離れ小島に住もうと思ったら離れ小島がなかったので大陸から切り出したんですよ

石ピッケルだけであれやったの今考えると狂気ね

ゲーム内で社会性がない

基本マイクラマルチ入っても中央拠点から離れた所に穴掘るか島切り出して住む人なのでマルチである意味がない

これ自分で鯖建てた時ですらやってたので気がついたら中央が発展してるみたいなことがよくあった

バグったとかなければ中央拠点なんていかないレベルだった

またオタクのマイクラ鯖いって中央から2Kぐらい離れた所に拠点作りたいな

こんなプレイスタイルですが割と楽しんでます

たまーに発見されたりログを見てるのが楽しい

歩く古代文明

空前の鯖ブーム

丼なんぞC2Q RAM8GB HDD240GBでも動くぞ

マイクラと同居はメモリキツくないか

地上デジタルチューナーから黄赤白で入力してHDDレコーダー流しこんでそれをラズパイで自動化するタイプの録画鯖

自宅鯖外出し危険ソッスネ

最後のはできるんじゃねぇのって仮説ですね

多分そこそこの品質で一番安いと思います

2019-10-06 17:27:33 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これどう考えても最後の所で画質一気に落ちてる

下手すりゃファミコンの方が画質いいのでは?

本家ファミコンの画質、案外優秀なのでワンチャンファミコン以下説

スク水なぁ

HDMIで吐けるチューナー使ってキャプボで撮るようにして制御はリモコンの電波をマイコンで真似るようにすれば高画質な録画鯖が安価に作れる説

適当に考えてもやるだけの金はないので誰かやってそれでこれ考えたのは自分だって言って

2019-10-06 17:36:21 体力自慢爆死お兄ちゃん(学生)の投稿 Otakan951@mstdn.maud.io

私は包丁で手を切ったことがあるよ

手首千切りですか

@hadsn@mstdn.nere9.help 雑に汎用規格で吐けるチューナーなんぞ黄赤白かHDMIなんだからHDMIのほうが画質ええやろが

@hadsn@mstdn.nere9.help 安価に作れるんじゃね?ってだけであって実際最適解かはどうでもいい

やっぱりそう化されたことないなそういえば

@hadsn@mstdn.nere9.help 入手性の部分、ゲームキャプチャーする用のキャプボが流用できるんじゃないか説がある

2019-10-06 17:47:45 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net

これになっている。

IMG_20190309_122039.jpg
3198eef6a7d86ccf.jpg

最終的になんもできんになるバグ

非収載にしとけば?

多分それぐらいなら刺されないっしょ

2019-10-06 17:55:20 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

実名ないかと探したけど画質がアレすぎてあってもわからん

cokeがぼっちである最大の原因

『 センスが無い 』


https://shindanmaker.com/932050

あなたが『ぼっち』である最大の理由を教えます

ぼっちのほうが気楽なのでは2019

:weed:で幸せになりたい

終電なくなってホテル行きになる神と神

荒技でMisskeyの一部にビジュアライザーを組込む遊び(最全面固定

Webでオーディオビジュアライザーあると幸せになれるんだけどないのだろうか

Vivaldiに付かないかな(叶わぬ願い

なぜ叶わないかと言えばわたしがこういう話をSNSに垂れ流す以上のことをしないからです

流石に息抜きしないと壊れそ

ほた
しょた

違い2文字

泥10QS相変らずボタンなの?

Nougatみたいに展開してくれるとちょっとだけ期待できるんだけども

AOSPはそんな良心なさそうですね(白目

Arrowsはいじってそう

Oreo辺りから展開できなくてQuickSettingとはになる

展開されないと確実に開ける意味がない

素のPieだと文字の部分でもON/OFFしてくれる心折設計なので厳しい

QSといったらこれ以外認めたくない

この色合い好き

ちなみにこいつは810

ほたのアカウント監視されてた説

昔mydns.jpのサブドメ使ってたのでその時のスクリプト流用できるmydnsをずっと使っている

コスしたいね

coke12103.net取ったけどなんも置いてない

鯖用意するのめんどい

NSの設定だけいじればよかったのでスクリプトとそれ回してるマシンに触る必要すらないのですごい楽なのよ

wgetで雑にIP更新するやつがsystemd-timerで回されてる

Archだとアプデかける度全取っ替えみたいな所あるし違和感を感じない

女性サイズでMとLの間をうろうろしてます

最近はどうなんだろうってのはあるけど

2ヶ月放置するとほぼ全取っ替えよ

Z4の最新Romは常用に耐えます

Z4はいい子です

810は手懐けられます

『 coke 』
男から見ると【26点/100点】
評価:かなりウザい

女から見ると【0点/100点】
評価:クズ

https://shindanmaker.com/932353

男と女から見た『あなたの点数』を教えます

@cv_k@misskey.dev スクリーンレコード込みでこれなら十分実用範囲内っしょ

めっちゃ疲れてるのでif2段重ねがandでいけるかの判断がつかない

昔はテキストチャットに貼られたエロ動画流しながら作業するみたいな狂ったこともやっていたけど最近はやってない

絶対に想定外の入力を受け付けないUIだ

保存時点でフォルダの存在確認をしていないので手動で入れるとやばそうなフォルダ選択さんです

書き込みトライしてエラーだったらエラーする

2019-10-06 19:46:06 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

それAndroidのTetrisで見れる気がする

もうだめなのでゲームします

もう創作なんてできない

心が限界なのに進捗なんてやっちゃだめなんですよ

MFRとか入ってないんですか

妹センサーだ

やばいゲームを始める気力がない

2019-10-06 20:11:58 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

よくわからんけど協力する

Chromebookってネットブックの再来なのでは