y2kていつの間にファッション用語になったんだ…
五月猫さん推し旅のアカウントもってるだろうから再生数手伝って(
マンホールの蓋が生えます
なんでだよ・・・
まんがたいむきららまっくす!まいつき19にちはつばい!ふくいはよくじついこうはつばい!
これほんまに日本でメンキョ出てるんか()
https://www.tp-link.com/jp/business-networking/pharos-cpe/cpe210/
グルグルグルグルグルグルグル・・・・・・・・
チンッ 🦐 🍤 🦐
チンッ 🍤 🦞 🦐
チンッ 🦐 🦐 🦐
またあした
ハロプロFCのWebサイトについに文明が到来した
https://www.up-fc.jp/helloproject/news_Info.php?id=24741
なおチケット代金の支払いをクレカでする方法についてはモバイルnanaco経由という抜け穴がある
そんで10/18にリニューアルの告知があって11/6にはWebサイト切り替わるから旧コンテンツ見れなくなるってそれはいくらなんでも
ツイーヨみてないからなんともだけどパスそのものだけならまあ(褒められる行為かどうかは別
ハロプロはわりとみんな撮ってて治安が悪い(終演後はどうも黙認されているっぽい:スタッフが注意しないので)
やるがわからするとあんまりstrictに書くと文言の脆弱性を突く阿呆がでてくるのでな・・・
「あなたの行為が許容されるかどうかを最終的に決定するのは主催者です」って書いてあってもなあ()
俺ーーーーーーーーーーーー
(☝ ⊙ਊ ⊙)☝キェェェェェェエエエエエェェェエエエエエェェエエエェエエェエエエエエ
答え
俺ーーーーーーーーーーーー
(☝ ⊙ਊ ⊙)☝キェェェェェェエエエエエェェェエエエエエェェエエエェエエェエエエエエ
抜くのめんどくさくて抜くのか再利用出来ないようにするために切るのかはよくわからない
13歳が泊まりに来るときのためにアース付きコンセントをはやさないとなと思っている(?)
親が子の性別を回答しなかったということでは(性自認は自己決定の最たるものであり、親が勝手に宣言出来ようはずはないので)
ゲストパスの写真自体は「おぎょうぎがわるいなあ」だった(場内撮影禁止にしても別に法的拘束力はないし肖像権その他で詰められそうな画でもなかった)
地元企業だから見てくれってプッシュしたいけどこの画質だとオタクには文句いわれるやろな・・・
CATV自主放送㊙️情報
ようつべみたいに視聴者数がリアルに出るのがとても貴重なのでみんなぜひ見てあげてほしい
多分数字見ながら一喜一憂してる
一顧だにしなかったな
まあ会場配置的にそもそも雛壇なかった可能性もある(見る会場も第1第2あったと思う)
ユーチューブライブ、音が著作権NGだと本番中でも情け容赦なくミュートされるし画がダメならブラックアウトする
やる側にとってはこれほど恐ろしいものはないぞ
最初にコラボ決まったときどんな気持ちだったかなんて仕込んでないと聞けないぞ すごい
単にJASRAC非管理なら期間限定にする必然がない(権利処理しないとそもそも使えないので
ウェザーニューズのやつ90分しかないから多分お叱り部分切ってると思う(風呂入ってるので確認していない
すーさんセトリと照合してよ
または音がオフなのか何らかの技術で音紋検出回避してるか
エイベックスがようつべにうちの曲勝手に使わせたらしばくぞって言ってるからようつべか自動検出して止めてる
(厳密には逆で使用契約結んでない音が来たらブロック
これやなお叱り部分
音楽以外の音生きるのか… 今度試すか
https://imastodon.net/@susansasan1030/113334342929190097