なんじゃこりゃああ
https://www.gizmodo.jp/2024/09/daiso_apple-pen.html
おさかなペンライト・・・
https://ameblo.jp/angerme-ss-shin/entry-12868200067.html
残念ながらキンブレなので持ち込み不可
どうせ紳士服コラボならゼニアとかそこらとやってPを恐怖のずんどこにおとしてほしかった
10万の装飾品買って特典がカード一枚なの笑う
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/gineiden_dnt_sp
おれだってカネがあれば30万の背広着たい カネがないので30万の背広の展示品オチを3万で買う(今もあるかはしらん
ラフなおべべが許される年じゃないきもするがラフじゃないおべべが買えるギャラはもらってねえんだよ
券売機で出ないきっぷとできない取扱いの優先レーン作って欲しいよな(2:1くらいでいいから)
乗車に際してお手伝いが必要なお客様の処理があった そんなのこそネットでできるようにしてやれよ…
職人さん「この機械はドライヤー10個分の熱を発します」
わし「8月の昼間の風こんなだよな」
地元のそば屋が「憧れのマイナス20度キンキンジョッキはじめました」とか言ってるから牛舎もマイナス55度キンキンジョッキで対抗するか
いろんな食いものがあるのう
冬に凍った魚をそのまま冷凍保存し、カンナで削ったたもの
昨日の東北新幹線のインシデントで天皇ご一家が那須から帰れずに急遽御料車運用があったらしい
オメガX-33はたしか10barて書いてあったはずで、「だからシャワーくらい大丈夫ですよね?」って聞いたら「ぜひやめてください」だったぞ()
定刻通りにただいま参上するのがマイトガイン
ファイナルフュージョン承認するのかガオガイガーだっけ
そういえば今日の昼のnuroモバイルが鬼ほど遅かったのでもうすこしマシなMVNOにヒッコシせねばならない どこがいい?
わしとの相性の悪いラーメン屋ではあるがワンタン麺をやってるらしいので真にやむを得ず行かなければならない
発うし
宛ばら
本文
了解 名簿にくわえときます→大仏(関西丼民関東支部)
あれは100ボルトだったしわしが見たときはさして安くなかったのでスルーした
そしてマイナス40度に達するのに一日かかるらしい