総員傾注
デレステ無料ガシャいっぺんにひきたくてログインしないままでいるけどガチャ切り替わったら無料も死ぬんかな
医者行ってくるって言ったらカチョーがタイムカード押して行けとか抜かしたので即座に「それなら労災にするが?部長と話ついてるんだが?」と言い返すなど活動は多岐にわたる
それはみことさんと別のアイドルと同衾を目論まない良いえびだから
ていうか月に1~2回だったら固定回線いらんくね?(家にセンサ巡らすならいるけど)
実際問題IAP-315あたりにUSBモデム(の調達をどうするかはおいといて)さす解、逸般の誤家庭ではあるが安上がりな気はする
しかし言われてみれば災害対策基本法にはあらゆる手段を使って避難指示を周知しなければならんとまでは書いてないな・・・(法の趣旨からは書くまでもなかろうが)
緊急地震速報ではなくてEWSにはまだその機能自体はあるが実装されてるテレビ多分売られてない気がする
信号ジェネレータ、後輩が官報に仕様載ってるはずだから官報調達してくれっていいおって、渡したらつくりおった
EWSはテレビでうかるしEEWは現在ラジオで鳴動するし携帯もあるしいい世の中になった
アレクサに「NHK」って叫ぶと照明がついてテレビついてNHK-G選局するようになってる
ゆるぼ 新座市~小田原を車で移動する際のおもしろいところ(電車では行きづらいなども含む)
ハイエースで冷凍庫取りに行ってただ帰るだけなのはあまりに取れ高が無いので当初は土曜夜出発の日曜夜帰着だったが変更して月曜夜帰着にする
SAはまあだいたい入り込む(当然に立ち寄る)感じだからSA以外で
なんかすげえ名前の駅があるな
https://maps.app.goo.gl/kmogznjXse6CAnHN8
とりあえず知り合いからドラクエウォークのお土産とってこいって言われてるから長瀞と越谷レイクタウンは行く感じがある
レイクタウンはジャーしてメットライフに行く可能性があるが今バンテリンドームだっけ
地獄ハイエース(日帰りコース)もよろしく
https://event.baraweb.net/detail?event_id=6049a833b9cf3605430bac3f9e0e0143
小田原あたりに泊まるのは確定した(なんで小田原か:ヒルトンのポインヨがあるので1泊タダだから かつ東京からそこそこ西進しているから)
あとマニュアルちょっと読んだけど-80度にするにはドライアイス4kg放り込めって書いてあって白めになった
問題は当初予定では日曜に片付けるつもりでカイシャのでけえ台車パクっていく予定だったが月曜だとそれは無理そうだということだ 小さい台車と板でなんとかするか
うそはついてないな
メシは美味いし、都心までは1時間でいけるし、土地はあるしいいところだよ
人が増えたのでまた貼っておく
支援支援支援支援支援支援支援支援支援天井支援支援支援支援支援支援支援
https://fusagiko.fanbox.cc/posts/8497984
オーサカにレッドフクが帰ってくる
JR大阪駅西口エリアに12月、新商業施設「エキマルシェ大阪 UMEST(ウメスト)」が誕生する。 「誰もが毎日
ソース: Lmaga.jp https://search.app/bRy4ezg6ij3fdJdE8