たいみそついてきたことない
なるほど入院ステージが低いからか
とろみついてると飲みやすいんだよな
コメダもそういうコーヒー店で出すようになったらしい
ここで怖い話をすると、わしもここ数年誤嚥の回数が増えていて衰えを実感している
喉ってどう鍛えるんだ
スタバのカウンター席でWeb会議(会議なのかリモートでだべってるのかはしらんけど)してるメリケンおって目が2mmほど盛り上がったことはある
ただし放送大学の在学者数78,746に対して同時アクセスライセンス数は「2」
2でもまあだいたい使えている(使い終わったらすぐログアウトしましょうねという指導はある)
ところでトウイッターアーでは6月1日かつはれるん20歳のまつりをやってますのでぜひごらんください
この絵がおくられてきたためワタクシのデジタルタトゥーはまだ消えません
たいへん調子の悪い全録2号機、HDDをAVコマンド対応品に差し替えても同じように調子が悪く、熱暴走の可能性が出てきました
もう一部屋あったらやってるな
まあavラックから出すだけで改善しそうだからそうするかラックにファンでもつけるか
カネがあったらやりてえのう
自家発は消防がめんどいから蓄電池と手動の発電機でいいや
横飛びするならついでにビヨの社内ボイスも再生して(再生数6000回達成で大型サイネージ掲出)
@chierisan_kakari おれは係だし瑞希さんはうちの娘なのでなんら問題ない
そうか・・・
そうだな・・・
草刈り機を使うに当たって手袋とゴーグルを着用しましたが、稼働時間が10分のため耳栓は省略しました
こないだ発電機の点検するのにパッシブの耳栓持ってなかったからノイキャンイヤホンつけたら少しましになったよ