実家にあったセメダインで接着作業してるんだけど、セメダインの液体って昔は黄色くなかったっけ……?(今のは透明)
実家にあったセメダインで接着作業してるんだけど、セメダインの液体って昔は黄色くなかったっけ……?(今のは透明)
ハイローミックスのガワの見た目を同じにして、どこの正面が強いのかパッと見分からなくする、というのはどうだろう? 陸戦兵器なら行けるのでは……。(素人考え)
「軍隊の強さって、なかなか測り難い/指揮統制系統とか人間の練度とか、1人1人の軍人の質みたいな「数字に表し難い部分」でウクライナは頑張って軍改革をしたので、一見すると「強くなってるように見えなかった」」それが侵略を招いたとすると良かったのか悪かったのか……
https://www.huffingtonpost.jp/entry/war-in-ukraine_jp_63abb122e4b0cbfd55de3e0d
ルーターが 11ax 対応になったので子機も 11ax 対応にしようかな、と思ったけど製品がまだそんなにこなれてない感じ……。
2017年に買ったWiFi子機はWin10対応せず1年で買い換えとなったので、どうもOS更新との相性が良くない…… https://www.buffalo.jp/product/detail/wi-u3-866ds.html
2018年にWin10デスクトップ向けに買ったWiFi子機が、Win11で 5GHzのみ認識せずうーん……。4年使ったので買い換えてもいいけど、動くは動くので微妙。 https://www.yodobashi.com/product/100000001003623403/
白熱球の信号機に黄信号 5年後に生産終了、LEDへ転換急務
https://www.asahi.com/articles/DA3S15516997.html
「一つの交差点でLED式に交換すれば、年間約18万円の電気代を削減できる/LED化のネックとなってきたのは /1灯で平均約16万円かかるという工事費用」 誰かお金貸してあげて……