22:25:58
icon

🧨現場方面からの連絡あり。実質的に大事に至ってないこともあって意外と落ち着いてる様子。
しかしやっぱりタゲりミスなんじゃないか説も。
とはいえ、現地も報道以上の情報があるわけでもなさそうで憶測ベースかな。
これは犯行声明も出てこず、理由もなにも見えないまま闇に葬られるのか否か。

18:20:08
icon

眼鏡を…いや、どうしてもレンズを作り直したみが高まってるんだけど、もうフレーム増やしたくないし、でも今のzoffフレーム使ってもどうせ似たような額かかると思うとだったらなんか買うか…みたいな気分になって思考停止してる。

16:31:37
icon

いずれにせよ、これでまた当面、危険度レベルの黄色の濃さは薄まらないわね。海外安全情報で。

もう数年前から首都だけでも修正してほしいと思ってたし、一瞬検討の遡上にも乗ってたらしいけど、あの頃より治安もよろしくなくなってるしな…。

とは言っても、「街の治安」だけで言ったら、皆さんが普通に行ってる北米なんかよりまだまだよっぽど安全だと思うんだがなぁ。

テロでガツンと危険地帯認定されてるけど、パでテロに遭遇する可能性よりアメリカで銃乱射に遭遇する可能性の方が高いのでは🤔
(東)アジア人ってだけで殴られたりなんてないし。

15:58:25
icon

真っ先に浮かんだ疑問は今回は、1)標的がニポン人だったのか、2)例によって中国人を標的にしようと思ったのに誤認したのか、3)外国人であれば無差別だったのか、の三択なんだけど、車めがけての自爆を、「その場で場当たり的に平たい顔の乗ってる車に闇雲に突っ込む」パターンはさすがに現実味がないんだよなあ。

あの辺で起きてるテロの典型的な政治的理由を明確に掲げるならピンポイントで中国人をしっかり標的にしなくちゃいけないわけで、だったら確実に事前にタゲる車とその行動パターンは下調べしてる筈で、そしたらどこの国の車かは自ずと知れると思うんだよね。

街でおれらが中国人に間違えられる、ウンザリなあるあると同じレベルじゃ不味いわけで。

(2年前の中国人タゲの後、おれの職場で無闇にセキュリティ上げられた時は元軍人の偉いさんと議論になって、まさにそんな話もしたことある。)

15:48:25
icon

ニュース記事だと autoworkers の乗った車ってなってるけど、ニポン人が「自動車工場労働者」と称される業務でパに行ってるとも思えず、非公式別情報で見かけた法人名がホントだと自動車関係でもないんだよな。まあ非公式情報だけど。

13:55:31
icon

なんと

パキスタン南部のカラチ 車が襲撃され日本人男性1人けが | NHK | パキスタン

www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
パキスタン南部のカラチ 車が襲撃され日本人男性1人けが | NHK
13:25:31
icon

大抵の生き物は体格に合わせて声も太くなるのに、鳶はなんで大型鳥なのにあんなにかわいい声なんだろう。

13:24:32
icon

パ🇵🇰では毎日屋上で読書したりボンヤリしたりしてたけど、ここの屋上ではする気にならんなあ。鳶見るのが好きなんだな。
ぴらつかにいた時から鳶は好きだったからな。

13:19:39
icon

ワガ〜カラチ出てくるの、知らんかったわ。でもドネルケバブはパキスタンじゃないよ…。

ジョジョ 第3部のルートをガチで検証、実際に行く事が出来る聖地 xn--5ck5a4gob177z170cgian33q.c

Web site image
ジョジョ 第3部のルートをガチで検証、実際に行く事が出来る聖地
10:51:54
icon

そうだった。先日別フロアで謎の小虫の集団が現れて、今日は午前から全室バグチェックの入る日だった(寝てた

04:50:21
icon

Threads でトルコ在住者が投稿してた。 :twitter: の見れないパ🇵🇰とどっちが痛いのかのう…。
てか、パは🇹🇷みたいに筋の通った理由もなく、お国の都合と胸先三寸でなので今後も何がブロックされるやらわからんし、比べるまでもないな!

トルコ、メタ傘下のスレッズとインスタのデータ共有で暫定措置 | ロイター jp.reuters.com/business/techno

Web site image
トルコ、メタ傘下のスレッズとインスタのデータ共有で暫定措置
02:23:14
icon

先日業スーで買ったブレンディの顆粒状のインスタント飲み物スティックの箱、27本入りで368円で、1本あたり14円未満。
で、ふと「もしや」と思って、パ🇵🇰から買ってきたインスタントチャイスティックを、スキャンしたレシートから探し出して計算したら、10本入り840Rs。つまりは1本84Rs。
今日のレートで換算してもニポン円で47円くらい。

インスタント飲み物スティック自体(ないわけじゃないけど)ハイカラな上に、ちゃんと作った美味いやつがそこここにあるのでニーズも薄くて、庶民がバンバン買いもしないけど、なるほどこりゃ高いわ。

業スーのは単価最安かもしれんけど…と思って、別途以前ファミマで買った、若干よさげなカフェラテの8本入りというコスパの悪そうなヤツ計算してみても単価30円ちょいだわ。

あのインスタントチャイは(インスタントだけど)見るからに若干高級ラインではあるのだが、パのフツーのコーヒースティック(不味い)って幾らだったろうか。