23:54:31
icon

コンゴのとある有名バンドで、いまやしっかり若いけど中堅リードギターになった子に :threads: でフォロワれて喜んでる(まだまだ凄腕の若手だった頃にインスタでフォローしたので、ただ何も考えずに「全員フォローする」ボタン押しただけだと思うけど😆

17:51:42
icon

エクスポートは多少ダルかったけど、 へのインポートはツルっと終わっちゃった。
大半は不要なはずの要らない画像もセットでついてきてるの、フォルダ覗いて削除するか。フォルダ数40個あるけど🙄

17:00:40
icon

膨大過ぎて面倒くさいから放置してたエバノのデータを唐突に興が乗ってエクスポートしはじめた。キチンとエクスポートさえ出来たら、あとはのんびり にのせ替える。

エクスポートはデスクトップアプリじゃないと出来ないそうなので、このためだけにデスクトップアプリ入れて。
しかもファイルの選択にまで100までっていうセコい制限あるので、ホントにちまちま。

相当昔に有象無象放り込んでたけど、その存在すら忘れてたデータや記事が大半だけど、モタモタエクスポートの間に表示されるタイトルは、やはり自分のコレクションだけあっていちいち「オッ」てなる。

Obsidian でのんびり整理できたらもっと有効なデータとして復活してくれるやもしれない。

14:07:49
05:25:17
icon

ぞーぺんで見てみた長文ウル語alt、画像クリックすると一旦画像にだだ被りになっちゃったものの、タップしてalt消して、ちゃんとaltだけにしたらきれいに読めるし、ちゃんとRTLでも右寄せになっとるのよいなー。
ほとんどalt入れないけど。
QT: mastodon.social/@browneyes/112
[参照]

Web site image
˗ˏˋ browneyes ˎˊ˗ ملــــائکہ (@browneyes@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by browneyes :fedibird_02: aka ちゃいろ (@browneyes@fedibird.com)
Attach image
03:19:16
icon

静かになったゲスハで夜な夜な黙々と作業してる最中も、やっぱりあの、ちょっと変な人、日付変わってから4回くらいトイレと洗面所で長々なんかやってんの。謎こわい。

03:15:14
icon

別メディアで確認するのまじで大事ね。昨夜まででがっつり直しきった気満々だったのに、ぼろっぼろダメなトコ出てきて泣いてるわ。
自分ダメ出しメモしつつ、今はもう修正しないでおれよりマシな人に見て貰う。
まだ1/3冊分だけど。

ダメ出し多いなりに、別メディア確認は1章30分くらいで終わってるので、太陽が顔出すまでやったら一気に終わるけど、もう力尽きた。時間のわりにラップトップより断然肩が凝る。

00:26:43
icon

ググって出てきた渉外系の行政書士のサイトの事例眺めても、改正前から一定数、在特許可取れました、ありがとうありがとう、なのはあるけど、一様にそこで話が終わってて謎い。

特に改正前は相当不透明な申請種目だったみたいなので、それができる行政書士的には、アピールポイントにはするものの、「秘伝のタレ」みたいにノウハウは出したくなかった系なのかすら。

00:21:11
icon

パ人が在留特別許可もらえてニュースになってて、本人も嬉しそうだし、そりゃ嬉しいだろう、よかったねぇ、とは思う。
思うものの、在特許可って永住とかではないし、それがあったらもう安心、ハッピーエンドってわけではないと思うけど、そのへんは全然報道にもでてこない。

どこ見ても明確な期限の定めもなく、そもそも去年の入管法改正でだいぶ変わった特別措置部分のようで、それまではその申請ノウハウも、なんなら存在すら不明瞭だったみたいでよくわからない。
その在特許可持ってる間に正規の在留資格取得に切り替えてくださいって感じなのかすら。