今北産業って言いながら Radeon の様子見てきたけど、やっぱり握りつぶされてるじゃん
プログラミングスクールでうん十万みたいな話、僕みたいな趣味と大学でやってきた人間は金額に換算するとどれだけ勉強したことになるんだろうなぁ
Gleam is a fast, friendly, and functional language for building safe, scalable systems! ✨
https://gleam.run/
BEAM で動く Rust 風味の言語らしい
Erlang/Elixir は Erlang/Elixir というパラダイム(イミュータブル性の強制とプロセス間通信)なので、例えばそこに対して手続きチックな書き方がよりやりやすくなるとかそういう付加価値がなければそれはもう構文が違うだけの等価言語なんだよな
Erlang 由来のライブラリを使うには external 宣言が必要だから、静的型付けもどきに閉じられるのか。これは強みかもな。 Elixir は型アノテーションが linter でチェックされるだけだったし