00:56:02
icon

あ~~~ダメじゃんばか~~~~

01:00:43
icon

HEVC のビットストリームを完全に理解しないと、何も進めないことが分かった。終わり終わり終わり

01:02:49
icon

一生成果でんわこんな研究っつった

01:03:08
icon

桃栗三年キャッチアップ5000兆年

05:15:45
icon

graphviz が Format: "svg" not recognized. とか言い出して頭抱えてる

05:16:36
icon

scoop で入れてるのが悪そう

05:26:44
icon

ASP .NET Core、数年脱線してソースコードリーディングしてるけど未だに何もわからない

17:09:25
icon

よーし、新しいメモリ挿しちゃうぞー

17:30:53
icon

my new +16GB...

Attach image
17:36:51
icon

@ltzz ✌(2倍になったのハンドサイン)

21:20:55
icon

FF内から失礼するぜ

21:23:12
icon

大変申し訳ない情報を提供すると、 LivetCask + 自前でインフラ整えてしまう派だった

21:24:42
icon

ICommand の実装ひとつと Reactive Property で十分かもしれない

21:27:31
icon

ReactiveProperty はちゃんと MVVM インフラだよ。 INotifyPropertyChanged と ICommand の実装があるからこれだけで道具はそろってる。 Prism はここに DI を追加したかったら必要になるって感じ

21:31:01
icon

MAUI やれ

21:32:35
icon

僕は C# は C# でも TaskAsync 芸人なので GUI も Unity もわからん~~~

21:37:26
icon

Unity C# のこと C# いうなのオタクは C# 7 対応が入って蒸発した

21:39:51
icon

Unity、謎のダックタイピングと operator true しか知らん

21:50:01
icon

コードで宣言的 UI やるやつ、アホみたいな言語機能追加してヒープアロケーション削減!ってやってる一方で、更新があるたびに UI パーツのインスタンス作るのかよって気持ちになって最高

22:17:57
icon

.NET のガベコレ、 gRPC でクソでかいデータやりとりしてたら 3 秒に 1 回 Full GC してましたね

22:20:01
icon

直ったらしいが、最近 gRPC 触ってないのでわからない https://github.com/grpc/grpc/issues/13236#issuecomment-626512056

Web site image
Too many full GCs when receive big responses · Issue #13236 · grpc/grpc
22:49:45
icon

ヤマザキのサイトのパンくずリストでパンリストwww しようとしたけど、大しておもんなかった

23:55:30
icon

Kyash、もはや楽天カードからモバイル Suica にチャージするときに、楽天ポイントを最も発生させる用途にしか使わなくなった