FM7 でニュルと聞いてきました
ドメイン、一度取ったら維持しないわけにはいかないと思っているので、今は azyobuzi .net しか持っていない(前にアプリ開発のやる気を出そうと先にドメインを取得したけど死んだ)
VALUE DOMAIN → お名前 → VALUE DOMAIN → ConoHa なので、全部 GMO です
8月から放置していたやつ、書き上げました!: 画像可逆圧縮形式 FLIF についてのメモ https://blog.azyobuzi.net/2020/10/11/01-flif/
これの維持費が月額50円 https://github.com/azyobuzin/DdnsFunctions
if err != nil { return err }、まともに相手してあげないとただの検査なし例外なんだよな……
Git LFS の説明で Git は巨大ファイルが苦手みたいなのをよく見るけど、ツリーのハッシュ持ってるだけの仕組みなのにどうしてそうなるの? どっちかというと pack の特性だから、そこを改善すればいいんじゃないの? という感情になるんだけど、 Git よく知らないのでわからない