00:16:18

毎日が機会損失

00:17:10

@kb10uy 雑に5音を加えるなバカ

00:23:44

さーてドキュメント書くぞ → 日本語が不自由

00:34:24

00:49:34

T4兄弟

00:52:24

かぐや様は告らせたい、なるほど。やっぱり初期両想いブーム来てるよね?

01:07:06

下手に半分 Functions に流していたせいで Application Insights の可用性判定を通ってしまい Docker が死んでいることに気づかなかった

01:11:35

Azure の仮想マシン、下手に再起動できない(すると落ち着いて応答してくれるまですごく時間がかかる)ので、やっぱり Ansible 化していきたい……

03:50:32

進捗です

03:58:28

GitHub に API Blueprint 上げても、シンタックスハイライトしてくれるだけで、きれいにレンダリングはしてくれないのか github.com/azyobuzin/img.azyob

img.azyobuzi.net/api.apib at 7ff31a29b49b4c4b8fbd17a53b57fb331b6dae9e · azyobuzin/img.azyobuzi.net
03:59:29

お風呂入ってないのに 4 時

04:38:24

消化したいオタクコンテンツ無限にあるんだけど、春休みが進捗ゼロで終わる

14:43:29

3月になった瞬間、就活関連メールがさらに増えた

15:19:57

牛たん

15:23:35

できる系できない系なろう系

16:54:56

ファミマ、見た目だけ良くて味が微妙シリーズ多いな……

17:10:36

雪が積もるから交通機関の乱れに注意って天気予報が言ってたのに電車全然遅れてなくて天気予報は当たらないと言っていたやつがおり、障害の予防を行うエンジニアの重要性を説いたのは一昨日の話

17:15:34

早く if の条件が逆でバグってそうだったら AI が直してくれるやつ欲しい

19:40:13

LINEスマート投資がミニテーマやるって言ってる(LINEからは告知出てるけどフォリオからは告知出てないのなぜ)けど、 1 銘柄 50 円手数料取られて手数料だけで 5% とかいうオチの予感がする

19:50:50

VS2019 RC を入れようとして、ワークロード選択画面で面倒になって辞めた

20:39:25

Azure Functions、 Azure 上で動かせるだけではなく、 Docker イメージ化もできるから、実は全然ロックインしてなくてオープンという説を認識した。ランタイムはオープンソースだし

20:53:55

米Yahoo、日本語ページあるのか

21:20:05

アッ

21:21:06

ASP.NET Core の Configuration しんどいなぁ。 double? に null を突っ込む手段がないじゃん

21:43:44
img.azyobuzi.net/docs at 30dd26d2c4795ee8f75c48d548f2856258fd9f60 · azyobuzin/img.azyobuzi.net
21:45:16

API ドキュメントも新しくなった img.azyobuzi.net/developers.ht

22:29:35

パソコン面倒くせえなって言って終了した