きょうよろ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばこの間Suicaの払い戻ししに行ったんですけど,わざわざ手数料払ってまで払い戻しする人はそうそういないのか,駅員さんに「本当によろしいですか?」って2回くらい確認されたわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
泣きました(ユーザー名は後から自分で入れた)
asataはそもそもメシぎらいでした
#BackspaceKeyメシヨソイゲーム
https://misskey.backspace.fm/play/9gqfso4aga
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterの度重なるAPI仕様変更,そろそろ大企業から訴訟提起されてもおかしくなさそうだけど未だにその手の話題出ないな
気になったんだけど,マイナンバーカード以外の身分証明書がどんどん廃止(もしくは効力無効化)されていったら,マイナンバーカードの発行・再発行に使う身分証明書がなくなるのでは・・・?
たまに #チコちゃんに叱られる の情報が違う(専門家の解説が違う)みたいな投稿がバズるけどさ,本当はどっちが正しいのか分からないのに,なぜ皆知りない人がいきなり「俺の言う事を信じろ」って言ってそれ信用できるのか理解できない.
チコちゃんは岡村隆史と木村祐一のコント番組だと思ってるから,正直そこで取り上げられたネタとか一晩寝たらすぐ忘れる件について
自分の好きなコンテンツが炎上されてる時に批判されてると,その批判でバズったツイートの主全員ブロックしたくなるな(した)
批判は良い事なんだけど,そこから作り手の思いとか人間性をバカにするようなこと続けるよね...なんで淡々と意見だけ書くってことができないんだろ
※シンプルにそのコンテンツ潰したいならツイートするな.むしろ注目集まって皆見るから逆効果だわw
RE: https://misskey.io/notes/9halxddn6j
#チコちゃんに叱られる が炎上する時は
- 自分の知識や専門をもとに間違いを淡々と指摘する人
- 間違った情報を出したことを強く批判する人
- それに便乗してお気持ち表明して,自分の正義感に酔いしれる人
- ただのチコちゃんアンチ(NHK/テレビ/メディアそのもののアンチも含む)
という地獄絵図
日本のTwitterのタイムラインが自動翻訳されて,海外のユーザーの画面に表示される機能をつける
↓
「親切で思いやりのある美しい心を持った日本人」という海外からのイメージが崩壊する世界線
というか日本人のちょっと陰湿なところって,もう海外にもバレてるのでは・・・
RE: https://misskey.io/notes/9hamf5oma6
2050年のTwitter「通りすがりの人々の心の声が吹き出しになって見えるようになります」
最後ののど自慢みたいに鐘なるとこ好き
RE: https://misskey.io/notes/9hbs9pdw4j
光の先の
瞳の奥の大空の下の
夢の扉の輝きの
涙の力の心のカギの
永遠の自由の果ての
約束の手の油
ギャ
グ漫画日和
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。