どういう動機で太字にするんだろう
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
iOSのアクセシビリティ設定で太字表示にしているとXの投稿が太字になるの、世の中にそんなに太字にしてる人がいるのかという新たな発見を得た
デバッグビルドもせずに情報が出ないとかナメたことを言ってしまった むしろブレークポイントが刺さるだけ感謝すべきだった
さっきの夢の中で殺人事件の裏で技術的に面白い発見があったような気がしたんだが、ボンヤリしていて思い出せない
引き落としの事前通知来るたびに「金が減ることを嬉々として知らせてくるな」という思いが湧き上がるんだが、需要があったらしい
あらためて考えると怪しい錠剤を渡されて飲む方も飲む方だな…という気持ちになってきた もっと危機感持って生きてほしいし、雑すぎるからもっとストーリー詰めてほしい
「いかみりん」って名前の商品を発見して買わずにはいられなかったんだけどこの誰にも伝わらないネタで一人で笑ってるの悔しいから供養
就職する気で人生を生きてこなかった(※D進する気があったという意味ではない)ので収入を真面目な視線で見たことがなかったかもしれない
夏休みの間はほとんど趣味コーディングしてなかったけど、いざ研究室に来ると研究したくなくて関係ないコード書きたくなるな
モンハンやるためにグラボ新しくするくらいならPS5 Proという未来が見えるまである というかそれくらいいま他にゲームする気がない
無限スヌーズ編してて思ったんですが、スヌーズボタン連打するとスヌーズ時間伸びるのどうですか…(ねむ)