我々だの誰かが権利持ってて他のメンバーと揉めてるっていう最悪のシナリオ想像してる人いて笑った あまりに地獄
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
JBGWが自動更新されるたびにGitHub Codespaces用のPluginがバージョン制約で使えなくなってDowngradeするの不毛なんだけど、なんでそんな制限掛けてるの
そもそもspring preloaderでキャッシュできる範囲ってたかが知れているのでそんなにメリットもない気がする
よっぽどgemだけ黙ってキャッシュしていてほしい
注: 技術カンファレンスの話であって、学会及び類似するイベントのことではありません
カンファレンスの発表タイトルだけ載ってて検索に引っ掛かるのに肝心の情報がないページ出してるとこ、やめてほしい(検索ブロックするけど)