23:53:53
icon

「学マスはSlay the Spire」

ぼく「学マスでは何が起きているの」

21:29:33
icon

文は取り回しが気に食わないので式のほうがいいですよね

20:43:15
icon

もうサイト書くのに疲弊するのはやめるべきだと思うのでそのうちGrowiにしますよ ほんとに
所構わずGrowi乱立マンになってるけどほんとに便利ですから

19:05:12
icon

今日はもう無理だ

19:05:03
icon

やる気がねぇ 帰るぞ

18:47:34
icon

LYインターンの実装課題のほう、明日明後日でやるか土日にやるかしか選択肢がないんだけど
一週間しかないのがおかしい

18:10:09
icon

いまさら言及するのもアレですが、生成AIに食わせる程度で解けてしまうんですかコンテストの問題って

17:33:22
icon

研究概要2000字、abstractどころの勢いではなくてウケる

17:23:49
icon

VSCode拡張にGitHub Copilotが止まらないバグがある

16:36:08
icon

美化されていると噂の炭次郎ストーカー回を見た これで美化とは何事か

15:44:56
icon

エスカレーターは歩かずに二列で乗ったほうが輸送能力が高い論、個人の移動速度を考慮しないのは一体なぜなのか
全体がどれだけ輸送できようが自分が早く動けなきゃ意味ないのに

15:32:09
icon

[object Object]

JSがもっとtoStringで漏れ出す言語(RubyとかRubyとかRuby)だったら本当に面白いことになってしまう

15:31:27
2024-05-20 14:01:51 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【小笠原諸島の少雨に関する関東甲信地方気象情報】
小笠原諸島では、3月下旬頃から降水量の少ない状態が続いています。今後1か月程度は少雨の状態が解消する可能性は小さい見込みです。水の管理等に十分に注意してください。
[object Object]
[object Object]
[object Object]

15:25:19
icon

まともな就活はしてないがそれにしても就活カスだな

14:55:29
icon

ぎりぎり間に合った

14:49:35
icon

概ね遅刻と言って差し支えない状況

14:38:22
icon

遅刻が目前に迫っていますが身体が動きません

14:29:50
icon

眠すぎやね

07:59:16
icon

2ヶ月近く迷走し続けてるのヤバいんだよな そんなめんどくさい話になる予定じゃなかったんだが

07:55:32
icon

WTransportが怪しいなら生のQuinnで実装しちゃおう!

〜n分後〜

APIが生QUICすぎて無理だ…

04:22:31
icon

u32すら送れないで何ならできるのという

03:29:24
icon

マジで謎だこれ
cancel safeじゃない関数使うのヤバいか?

02:47:00
icon

普通にstreamにデータ流しても受け取ってもらえなくてもう泣いちゃう

01:46:48
icon

暑すぎて服着るのダルい季節

01:46:28
icon

今までの努力は一体何だったんでしょうか

01:45:50
icon

私はquinnのドキュメントをいまさら読んでdatagramの到達可能性が保証されていないことを知りました 最悪です

00:16:27
icon

メソッド呼び出しの方にあったりしないか

00:15:13
icon

WebTransport嫌いになりそう