20:06:44
icon

RacketのSyntaxがヤベェ

18:49:15
icon

それは俺は概ね大丈夫だけど知らないよ?

18:41:28
icon

前々から思ってはいたんだけど、ノイキャンの性能うんぬんの前に俺が普段聴いてる音量がでかすぎる可能性がある

18:28:50
icon

【Codespacesあるある】
作業するぞと思ってCodespaceを開いて、寄り道をしていたらPauseされていた

17:42:56
icon

スライドづくりからガン逃げしてる

16:02:49
icon

彼らのことだから既存の画像は「世界の理が変わった」で順応するだろうし新規の画像は適当なCDNに上げましょうということになるんだろうな

16:01:59
icon

あのDiscordCDNを悪用[?]する文化、FiveMらへんが発祥なのかな
そもそもカメラの画像がDiscordCDNでコピーされる時点でModがそういう仕様になってる気がする

16:01:09
icon

ストグラ界の画像が軒並み消滅しそうw

16:00:49
2023-11-06 15:57:37 #<Object:0x00000528>の投稿 shibafu528@ertona.net
icon

Discord、マルウェア対策でファイルリンクが1日で失効するように。年末には変更 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Discord、マルウェア対策でファイルリンクが1日で失効するように。年末には変更
15:46:41
icon

俺のPRが入ったcomposite_primary_keysがやっとリリースされた

14:24:00
icon

テ・ロ・メ・ア

12:33:03
icon

ウケる、どうせやるとは思ったけど

12:32:53
2023-11-06 12:28:27 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:38
icon

GitLabの仕様バグみたいなの見つけちゃったw
`/uploads/` を含むようなURLに一律で🔗マークが付く仕様になっていて、想定としてはGitLab内のファイルアップロードをこれで表示したいんだと思うんだけど、関係ないWordPressのURLがこれに巻き込まれてしまっている

11:33:19
icon

LinearのフロントエンドどうせNext.jsやろと思って覗いたら、LPとかはNext.jsだけどアプリケーション本体は別の何かでできているな
パスで見分けてるんかな

11:21:53
icon

フロントエンドって大事だな(LinearのUXが大変よろしい)

あと投げるところは適切に外部サービスに投げているのが良い

11:05:00
icon

Linearの良さげな使い方を模索する会(個人)になってる

10:39:15
icon

Codespacesにカネを払いながらしっかり使ってもいいかなと思っています

05:00:51
icon

時間の使い方は下手くそだし胃の調子はすこぶる悪い

00:09:04
icon

お一人様Linearしてるけど普通に便利なのでその辺は助かってます

00:08:29
icon

何かを調べようとすると"線形"の文脈がめちゃくちゃ妨害してくる

00:06:36
icon

Linear、ググラビリティが最悪