Wow
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
OK, it's official. We're Verified! ✔
Twitterとか見てると全人類が新しい技術一瞬でキャッチアップしてプロダクト生み出してる気がするんだけど、みんなどこにそんな時間があるの
学校行って仕事してゲームして社会的な生活取り繕ってたら一日終わるんだけど
Windows、たまに誰が出してるのか分からないポップアップが出続けるときがある。SDKのSpy++とか入ってたら、持ち主分かるんだろうけど。(ポップアップをクリックしても背面のオブジェクトが選択される)
しばらく部屋の掃除してなかったとはいえ何を吸い込んだらこうなるのってくらいルンバがゴミ抱え込んでて引いてる
うちのカーペットの毛クズ全部吸い取ったかもしれん
CloudflareでストレージもDBも揃って開発体験が…みたいなこと言ってる人が多数いるけど、SQLiteとちょっとしたコードで作れるアプリケーションって例えば何なんだ…