よっしゃー!
これでMastodonいい感じになった
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
masterブランチにREADMEしかないのはdependabot対策です
そしてCircleCIの仕様が良くないのでGitHub Actionsに変えました
Mastodonのリポジトリ整備した!マジでだるかった!
accelforce/mastodon: Mastodon hosted by Team AccelForce | https://github.com/accelforce/mastodon
Cloudflareが何かおかしいんじゃないかな。
FedibirdはCloudflareのキャッシュなし、NightlyやDTP鯖はキャッシュあり。後者はちょいちょい521出てるね。
うちの鯖はのえるさんの機能とか言ってないでまずリポジトリを復活させなきゃいけない←←←
ソースコードがGitHub上にないから今リンク切れしてるw
unleakableの実装をのえるさんの実装で置き換えようかなぁとも思ったけどどうせめんどくさがってやらない←
あとジョブ処理の負荷が高くなるのはうちの鯖には無理(受信処理の改造だけで捌ききれなくなるレベルなので)
This account is not set to public on notestock.