Switchbotの物理スイッチ押すやつ、設置先との相性が悪いとつらかったりするしやってみないとわからんのがつらい
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
Switchbotの物理スイッチ押すやつ、設置先との相性が悪いとつらかったりするしやってみないとわからんのがつらい
2次漁るのはアニメ見終わってからっていう自分ルールがあったんだけど耐えきれなくてpixiv漁って後悔した(ネタバレ警戒だったのに見てしまった)
ロック解除のたびに数字の並びをランダムにするやつ、4桁でも入力するたびに思考がかき乱されて効果絶大(間違った方向に)
Androidのメディアプレイヤー、しばらくMX Playerがメインだったんだけど最近広告とか怪しい余計な機能が目に余る感じで使うのやめた
端末にデフォルトで使える余計な依存のないメディアプレイヤーは用意しといてほしいよね(Google Driveとかのはダメ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
forEachに渡す関数をasyncにする話なのか出てきた配列をPromise.allでawaitする話なのか…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Habit Browser、更新が2017年で止まっててしかも証明書ストアを自前で持ってるらしく普通に有効な証明書でもエラー吐くようになってしまった
ユーザースクリプトがまともに動くのこいつだけなのに…
ココアはお湯しか出ない、ジンジャエールは炭酸水しか出ない、補充が来なくて開店時から売り切れがあったのがどんどん売り切れていく
カラオケ営業自粛してから今日が久しぶりの開店日なんだけど、久しぶりに動かされたドリンクバーが調子悪すぎて笑えない