ATEM Mini楽しそうだなぁw
せっかくならProが借りたい
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
これからの
『教室では個人のWiFiルーターほか、スマートフォンでのテザリングはお控えいただくようお願いします。
電波が干渉し、その教室全体でUTokyo WiFiがつながりにくくなります。
なお、スマートフォンで携帯キャリアのモバイルネットワークを利用して通信を行うことには問題ありません。』
で笑った
なんか情報リテラシーのテストみたいなのがあるらしくて、やらなかったときのペナルティが1ヶ月大学内Wi-Fi使用禁止だと聞いて笑ったという話、多分まだ書いてないはず
なんか情報リテラシーのテストみたいなのがあるらしくて、やらなかったときのペナルティが1ヶ月大学内Wi-Fi使用禁止だと聞いて笑ったという話、多分まだ書いてないはず
This account is not set to public on notestock.
記事を書きたいので、ブログをセットアップしなくちゃ。まずはソフトを選んで……(ものすごく迂遠なことしている気がする)
メッセージ送ろうとJota+で文面書いてコピーしたところまでは良かったんだが間違えてここに貼ろうとしたところで違和感に気づいた(危なかった
for ofはほぼforeachだろという感じがあるのでfor ofは例外ですってどっかに書いておくべきだったのでは(或いは今からでも書けば?)って
コメントでfor文とfor...of文をforの対象だと思ってる人がわらわら居て、タイトルをfor文にしてたら要らぬ誤解はなかったかもしれない?になった
なぜ我々は頑なにforを避けるのか - Qiita
https://qiita.com/tetsuya-zama/items/11e19b9da4892eb365c4