23:47:32
icon

anniしてぇなぁ

23:41:32
icon

lifeboatなぁ

Attach image
23:29:13
icon

鳥が死ぬとこっちに来る皆様と
鳥が死ぬと鳥に行く僕

23:22:58
icon

間奏が来ると隙だらけだと言わんばかりに錯綜する自分語り

23:22:15
icon

隙あらば自分語り、まさにニコニコのコメントなのでは

23:17:33
icon

死にたがる動機はどうせないけれど
生きてみる道理もなくて

洗脳 / Neru

t.co/hBUm2a8Lvo

Web site image
洗脳/Neru by わんせた(ars42525) - 音楽コラボアプリ nana
23:04:40
icon

stoplight-admin、スマホで見るとブラウザが死ぬタイプのクソ挙動だ

22:37:21
icon

不定詞だか動名詞だかしらんけど何もわからん

22:24:09
icon

302にSet-Cookie、ダメなのかしらね

21:17:29
icon

医学用語、やばい

21:11:47
icon

WもOOOもほんと泣ける

21:05:39
icon

何を意味してるんだよw

21:05:32
2019-10-22 20:51:15 Cutls@cutls.comの投稿 Cutls@cutls.com
icon

> «banzai» en levant les bras au ciel, exclamation signifiant littéralement «10.000 ans»

Japon : l'empereur Naruhito proclame son intronisation lefigaro.fr/international/japo

Attach image
18:02:02
icon

プレミア公開待機の曲を聞いている
この映像作った人、なかなか偉大な仕事を成し遂げてるよね

16:52:28
icon

最近の若い子 is 誰

16:52:18
2019-10-22 16:41:38 kkrの投稿 moduli@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:34
icon

フォロー爆撃だって受けきってしまえばあとは何ら問題なくフォロワー盛れるだけ

16:16:03
icon

普通の規模のインスタンスならcullとかpurgeとかコマンド叩いたりしなくても放置で問題ないんだよなぁ

15:00:48
icon

映画とか見るとたいていこれくらいの時間になります

15:00:09
icon

気持ち的に今17:00過ぎなんだけど

14:53:05
icon

SetCookieしたあとにRedirectしてるんだけどなんかcookieつかないっていう

14:31:06
icon

@noellabo そもそも押したらどうなるのか押して見るまでわからないUIが終わってるw

14:29:10
icon

@noellabo 緑から赤のロックになるのか
赤を押すと緑まで戻るけど、黄色を押すと行方不明になる機がする

14:21:38
icon

@noellabo 黄色・赤を消す方法はわかったけど赤にする方法がわからん

14:14:45
icon

犯罪だ

14:14:41
2019-10-22 14:14:20 すがおの投稿 sugao@muknown.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:13:28
icon

@noellabo これ、見る以外にできることないのでは。。

14:11:53
icon

userstyleが入ってたわ

14:10:02
icon

stoplight、明らかにcssおかしい

14:05:34
icon

よし片方アプデかんりょ

13:56:27
icon

ヘッドホンつけるためにヘッドホン外すの頭悪い気がする

13:55:07
icon

メンチカツ、サイコパスじゃん

13:54:48
icon

さてアプデするか(逃避)

13:47:09
icon

もっと直感的にバッサバッサと行かないとだめか

13:46:52
icon

だめだこれ終わらん

13:46:47
icon

んぐー

11:57:57
icon

依存関係が一通り更新されたからビルドが長いだろうな

11:56:29
icon

はいおっけー
stoplight-admin入れてmaster追従した

11:44:38
icon

routerに1行追加するだけでいろんな管理用ページが組み込めるの強いよなぁ

11:43:07
icon

面白そうだからマージしてみっか

11:42:29
icon

認証周りはsidekiqとかと同じルールになるだけだから大丈夫

11:39:51
icon

これが欲しかったというかデフォで入れといてくれると嬉しいやつ

11:39:35
2019-10-22 06:04:19 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonにはstoplightというgemが採用されていて、落ちてるサーバへの接続などエラーを検出すると、信号機を黄色や赤に変更して交通整理するようになっている。

これによって、エラーが発生することが予測される大量の無駄なアクセスを未然に抑制しているんだね。

sidekiqでエラー報告されるStoplight::Error::RedLightっていうのは(ずっとエラーが続いていたから)赤信号になってるので止めたよ、ということ。

で、だったら現在の信号機の状態を確認できないのかな? って思ったらstoplight-adminっていうgemが用意されていたので、Mastodonに組み込んで見られるようにしてみたよ。これで /stoplights で添付画像の画面にアクセスできる。信号機の操作もできるね。
github.com/fedibird/mastodon/c

なお、ムリにMastodonに組み込まずに、stoplight-admin単体でビルドしてnginxなどで振り向けるっていう運用もできるよ。Adminの認証とか面倒だけど、改造不要なのがありがたいね。

Stoplight Admin
Attach image
11:35:29
icon

久しぶりによく寝たぜ(日曜もちゃんと寝た記憶あり

11:33:56
icon

あさ?

02:59:30
icon

あと防医はこのままだとかなりやばいかもしれん
勘が冴え渡ってないとまずい

02:59:01
icon

人生で一番楽しい四季折に満足した、寝る

02:33:17
icon

防医、そもそも答えが合わなくてやばい

00:07:15
icon

現在残っているタスク : 63件

00:02:35
icon

Today's Activity

トゥート数:76267(49)
フォロー数:265(0)
フォロワー数:1627(1) (FF比:6.14)
TPD:168.732(-0.266)
アカウント開設から452日でした。お疲れ様でした。