Redisが勝手にValkeyになる体験はちょっと怖過ぎるかもしれない
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
ないな
> Ruby の式には、変数と定数、さまざまなリテラル、それらの 演算子式、if や while などの制御構造、メソッド呼び出し(super・ブロック付き・yield)、 クラス/メソッドの定義があります。
例外的に
> また、メソッドの引数に指定できない式と指定できる式があります(このような式を「文」と呼び分ける場合があります)。
と言及はあるが後置ifをif文と呼ぶこともあんまりないし
https://docs.ruby-lang.org/ja/latest/doc/spec=2fprogram.html
ActivityPubのas-isなHTTP Signatureなんとかしろ委員会を設立したほうがいいと思うし、一定の支持が得られそう
@noellabo 現時点でのMastodonにおけるPrivateのセルフブーストはもとの投稿とブーストによる投稿の公開範囲が一致していることを根拠にしてると思うから、これを拡張(拡大解釈)して、もとの投稿が宛先にグループのフォロワーを含んでいる(グループのフォロワーに見せることを許している)ならグループがブーストしても見せる相手はもとの宛先に含まれているからOKという実装に変更するとかが考えられそう
@noellabo ブースト範囲がPrivateになれば完全承認制のプライベートなグループにはできそうだよね
とはいえ流す投稿をPrivateにできないという問題が残るけど
グループ参加者をccに入れられるようにしてグループ内でDMをブーストすることを許可するとかが必要?
npm童貞を卒業した
なおなぜかREADMEが反映されない模様
next-cf-access - npm | https://www.npmjs.com/package/next-cf-access
Twitterで優しく構ってくれる人が居ないから移住してきた系のアカウント、どうして自分の非をTwitterのせいにしたがるの?(特大投石)
レポート書くのつらすぎてめんどくさいところに /** TODO: insert refs here */ とか書きながらとりあえず書き進めてたら穴埋めクイズみたいになっちゃった
1分で幸せになれる良作
"『高級レストランでパン落とした店員の奴』ジャルジャルのネタのタネ【JARUJARUTOWER】" を YouTube で見る
https://youtu.be/dDqXi8pQSjs
そもそもパスワードはハッシュ関数に通して保存するはずなので、長いパスワードを許した場合もネットワークの通信量やハッシュ関数の計算時間がその分増えることはあるけれどデータベースに保存する容量に影響はない、はず。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぶっ壊れ関数あって草
pow(base, exp[, mod])
base の exp 乗を返します; mod があれば、base の exp 乗に対する mod の剰余を返します
Pythonで (10^4以下)^N をクソでか素数で割った余りを求めるような問題やってるんだけど、Nが小さいときは正しいのにNが10^9オーダーとかになるとぶっ壊れちゃうのなんで?
配達指示で懇切丁寧に説明してやるしか対策はないんだけど、そんな当たり前のことをなんで俺が書いてやらなきゃいかんねんという気持ちになる
気にしていないから低い、それはそう
というかこの場合の偏差値信仰というのはそれが幸福に繋がるものだという信仰の話
Mastodon for Android、ビルドくらいはするかなぁ
JavaJavaしてるからカスタマイズするのはつらそう
うーん(First PRをキメてしまった顔)
Fix notification crashes caused by unknown notification type by kyori19 · Pull Request #6 · mastodon/mastodon-android | https://github.com/mastodon/mastodon-android/pull/6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
風呂入るときに充電したりすると風呂上がってもwena3つけてないことがあるので、そのままゴミ捨てようと思って鍵を開けるときにオートロック無効にし忘れると詰む
NTT東西、「高速広帯域アクセスサービス」に400Gbpsメニューを追加 - クラウド Watch
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1318062.html
「400Gbpsメニューの料金は月額495万円(税込)」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Zoom、パスワードをエンコードしたやつをURLパラメーターに含められるんだけど、必ず最後が09なの怪しくない?
しかもUT09とかZz09とかよく見えるけどこれ大丈夫なのか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
N国、同姓同名「小池百合子」擁立も 立花氏「新型コロナ対策受け入れなければ」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200410/k00/00m/010/321000c
「歌詞でタイピング練習」僕のヒーローアカデミア OP 米津玄師「ピースサイン」 - Typing Tube (タイピングチューブ) | https://typing-tube.net/movie/show/22480
心折れる
「歌詞でタイピング練習」Neru 脱獄 - Typing Tube (タイピングチューブ) | https://typing-tube.net/movie/show/22015
ラインナップ素晴らしいんだけどこれ脱獄とか無理だ自殺だ(絶対に追いつかないので練習モード推奨
【機能追加】
お待たせ致しました。新プランへの移行申請をコントロールパネルにて開始しました。インスタンス->管理よりご利用ください。
また、ローカルディスクの利用状況やリソースグラフの表示を開始しました。(画像はダミーデータです)
ボカロ本家動画よりニコカラのほうが年齢層低い傾向あるけどさっきコメント欄がすごい民度低かった動画ニコカラのほうひどすぎてコメント非表示レベルだったのつらい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Magiskでインストールが「インストール」になった過程はほたさんが言ってたからわかってはいるんだが…
ここもインストールになるの…
日曜朝の #nitiasa トレンド入りじゃん
~~~~~~~~~~
[https://taruntarun.net/@Integral/101922295109652382]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#kyoriobjstorage
299.0505719827488G 86 objects s3://itabashi-backup/
184.40197938960046G 1135779 objects s3://media.n-sr.org/
87.81445023044944G 475592 objects s3://media.nitiasa.com/
145.9611884895712G 891022 objects s3://media.odakyu.app/
61.94154527503997G 93 objects s3://nitiasa-backup/
164.28338908404112G 102 objects s3://odakyu-backup/
647.4454336166382M 57 objects s3://storage.accelf.net/
--------
944.0853953827173G Total